三国志11 攻略日記 Part.46 陽平関での攻防 | ゲーム、手帳、その他興味あることについてつづるブログ

ゲーム、手帳、その他興味あることについてつづるブログ

ゲームのプレイ日記、手帳術など管理人が興味を持つことについてつづっていきます。他のネタも、後々、書いていこうと思っています。



前回、上庸の房陵港でのお話で終わりました。 ^^





さて・・、場所は変わって・・・陽平関をまだ占領していなかった。^^;




このままだと敵の井闌は素通りしてくるので、一旦、わが土地に・・。


ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0091陽平関占領917



ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0092陽平関攻略918




馬鹿だよな・・・。早く、占領しておかなかったから、次、攻撃を受けてしまうよ・・・




さあ、張済から予定通り ( ω)  攻撃を受けます!





ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0094ダメージ1470920


ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0093陽平関に火矢919



あいててて・・・、1470か・・・君主だから兵士9000ひきつれることが、できるからこその大ダメージなんだろうけど・・・痛いな・・・。



おっとその前に・・・



ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0095完成921



「軍楽台の完成ね」を忘れてた・・・



・・・で、陽平関は、一旦、董卓軍の手に渡したいので、孫瑜!!陽平関から脱出だ!!





ゲーム実践記がメインで、日常をつづるブログ-A0096輸送922



次回、陽平関です。

・・というわけで、今回はこのへんで ^^



記事タイトル一覧ページ(目次) です。



初心者にわかりやすく書いた(つもり)の攻略法サイトです。


ゲームプレイ日記がメインで日常をつづるブログ-title04
おすすめゲーム三国志11攻略サイト~初心者用~


←もし、よろしければ、こちらに応援ポチを(^^)
人気ブログランキングへ