コードオブジョーカー、ロードオブヴァーミリオンⅢ、
サウンドボルテックスⅡ、コナミのGI-GranDesire(メダル)
スターホースⅢVer.up スターボートVer.up
某社から出る、ガンダム(FPSだと思う)
(他にもあるけど、個人的に無駄な投資になると思う)
今年の売上を大きく左右するであろう、機種です。
資金に余裕のある会社は、全て購入するんでしょうけど、
そうでもない所は、悩みどろこです。
スターホースⅢのVer.upはしないと売上に影響してしまうので
Ver.upをせざるを得ないから仕方ないとして、
スターボートは悩みどころですよね、売上が元々
ない機種だけに、少数のお客さんを囲むだけの為に
Ver.upで税込¥1,286,250と金額が少し安く設定されて、
おりますw
ボートのVer.upに約130万も投資するなら、最新スロット
2台買ったほうが、売上上がりますよね。
コードオブジョーカーを優先して売ってもらうために、
付き合いでVer.upする所も多いと思いますが、
メーカーの言いなりになり過ぎです。
資金に余裕のある所は、それも先行投資として、
割り切ってるんでしょうけど、メーカーの言いなりですよ。
中小がどうするかって所ですよね。
新規で、コードオブジョーカーを注文しても
売って貰えない可能性がある訳です。
その保険として、ロードオブヴァーミリオンⅢを
購入プランで買うのか、課金プラン3年縛りで、
本体の値段が¥980,000を買うかで変わります。
一ゲームに対して課金が¥35税抜
1プレイ初期が¥300で稼動するでしょうけど、
すぐに¥200、1プレイになるでしょうから
カード払い出し有だと、カード代一枚¥40税込
200円でカード払い出し有だと、¥125が儲けになるけど
ゲームセンターは¥200に対して消費税を
払うので、課金¥36.15+¥10(200円に対しての5%消費税)
カード代¥40-売上¥200=¥113.85が儲けになります。
カード払出なしだと1プレイ¥100-¥36.15+¥5(¥100に対しての5%
の消費税)=¥58.85が儲けになります。
消耗品費がどの位掛かるか電気代は未知数。
課金プランの落とし穴は、売上が出れば出るほど
損します。変動式割賦払いと言ったところでしょうか、
メリットは、外した時のリスクが少ない変わりに
大ヒットした時のリスクが大きいので、
購入した方がお得ですよって事です。
資金に余裕がないけど、ほしいなら、こんなプランも
ありますって感じかな。
Ver,upキットが無償なのか、有償かハッキリしていないので
微妙なところでもあります。
購入プランだと一台、税込¥1,827,000
一年で元を引くのに一日最低売上¥5255-必要となる訳です。
売上に対する消費税とカード代を考えると、
最低¥約7,000は必要になるでしょうね。
近隣店舗に何台導入されるかが、ポイントになると思います。
ダンピング(安売)合戦にならない事を願うだけです。
長期で見れば、損することはないので、購入が理想でしょうね。
個人的には、コードオブジョーカーが金額もそうだけど、
セガの課金ゲームは、Ver.upで有償はないので、
先々見た場合、ボーダーブレイクやプロジクトディーバーの用に
運営しやすい機種なので、コードオブジョーカーを購入が理想だと、
思ってます。
ただ、弱小企業が手に入れるのは、難しそうです。
コナミのGI-GranDesire(メダル)想像以上に好評価で、注文もかなり入ってるみたいです。
スターホースⅢのお客さんをどの位取れるかが、ポイントになりそうです。
理想は、住み分け出来ればいいんでしょうけど、同じ馬ゲーなので、
住み分けは難しいでしょうね。
値段も本体(フィールド有り)税込¥299,250,000(8席)
本体(フォールドなし)税込\10,489,500,(5席)
どちらも値段は立派です。外れたら会社傾くぜw
Ver,upでお金を取るんでしょうけど、売上があれば、問題なけど
売上もないのにVer,upでお金を取るのは、辞めて貰いたいものだ。
サウンドボルテックスⅡは音ゲーがある店舗は、購入した方がいいでしょうね。
他の音ゲーとリンクさせるでしょうし音ゲーの売上の底上げには
なると思います。
新規で一台だけサウンドボルテックスⅡがあっても、流行る事はないので、
導入はお勧めしません。
それなら中古でビートマニアⅡDXを買うか、某社から出るガンダム
買ったほうがいいでしょう。
今月は色々悩むことが多いので頭が痛いです。