どうも!

今回も新馬・未勝利戦の回顧していきたいと思います。
 
 
今回からよりわかりやすくなれば良いなと思い、2つの新しい指標を取り入れました。(作業効率UPもありますが…)
 
Ⅰ レースレベル
レースレベルを分かりやすく数値化することにしました。1〜5段階評価で数字が大きくなるにつれ、ハイレベル戦ということになります。
 
数字の説明としては、
5:G1級
4:重賞級
3:1勝クラスでは上位
2:未勝利クラスでは上位
1:勝ち上がりはキツそう
を目安にしています。
 
勝ち馬や上位馬だけが違うレースで勝ちきったり、他を大きく離したレースなどでは〜○着まで3、○着〜は2など分けて評価する場合もあります。
また着順が大きく崩れた馬に関しては表記しないことも多々あると思いますので、そちらに関してはご理解の方よろしくお願いします。
 
Ⅱ レース質
ラップや展開などからレース質を読み取って、大まかに4タイプに分けます。
それを各馬にレース適性があったかどうかを評価する指標にしたいと思います。
 
1:直線瞬発力戦
スローからの直線だけの勝負で着順が決まったレースのことを指します。
 
2:直線持続力戦
直線勝負だが瞬発力が問われなかったり、上がり3Fが全て減速ラップになってるレースのことを指します。
 
3:コーナー加速力戦
コーナー部で加速していて、作ったマージンが大きかったレースを指します。
 
4:バテ合い持続力戦
早目スパートでバテてしまい、レース上がり4Fが全て減速ラップになったレースを指します。
 
なお大逃げした時や先団がかなり離れた時は、レースラップを無視して、逃げ馬以降は○○戦などと評価することもあります。
 
 
一応こんな感じでこれからやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
なにかと伝わらない点もあると思いますが、その辺りは臨機応変になんとなくで解釈してもらえると助かります。
 
 
前置きが長くなってしまいましたが、早速7月初めの回顧ブログやっていきましょう!
と思ったのですが、先週もレース数が多かったので今回では7/4分を、次回では7/5分を書いていこうと思います。
それでは今週もよろしくお願いします。
 
 
 
 
①7/4 阪神1R 芝1600m
 
タイム:1.36.1 上がり:35.9(12.0-11.5-12.4)
 
馬場の速さ:1000mにつき1〜1.5秒ほど時計かかる
 
トラックバイアス:先行有利のやや内有利
 
レースレベル:3
 
レース質:直線持続力戦
 
次走注目馬
 
スーパーホープ
レースレベルがそこそこ高そうなので、上位馬は勝ち上がれそう。
 
マイネルジェロディ
良馬場なら巻き返し必至。ハイレベルのアスコルターレ組。
 
スーゼル
4角から直線にかけて外からいい脚使えていたが、最後かなりバテた。トラックバイアス、ラップ的にかなり厳しい競馬。次走も人気なさそうなので。
 
 
 
②7/4 函館1R 芝1200m
 
タイム:1.10.9 上がり:35.7(12.0-11.7-12.0)
 
馬場の速さ:1000mにつき0.5秒ほど時計かかる
 
トラックバイアス:先行有利の内外フラット
 
レースレベル:2
 
レース質:コーナー加速力戦
 
次走注目馬
 
ニシノカグラ
3着馬との差は位置取りだけ。次走も人気なさそうなので。
 
 
 
③7/4 函館5R 芝1200m
 
タイム:1.11.3 上がり:36.5(11.8-11.6-13.1)
 
馬場の速さ:1000mにつき0.5秒ほど時計かかる
 
トラックバイアス:先行有利の内外フラット
 
レースレベル:1
 
レース質:コーナー加速力戦
 
次走注目馬
 
特になし
 
 
 
④7/4 阪神5R 芝1400m
 
タイム:1.24.6 上がり37.2(12.5-12.4-12.3)
 
馬場の速さ:1000mにつき1〜1.5秒ほど時計かかる
 
トラックバイアス:先行やや有利の内有利
 
レースレベル:勝ち馬4,二着以降2
 
レース質:直線瞬発力戦
 
次走注目馬
 
ジャカランダレーン
外外回しながらも加速ラップを楽な手応えで差し切り勝ち。タイムは遅いが余力も十分で、かなりの好内容。良馬場のスピード勝負でもフットワークからして問題なさそう。マイルも全然大丈夫そうなので、阪神JFを目標にしてほしい。
 
エイシンイシュタル
勝ち馬の後ろからの競馬だったが4角少し狭くなる不利あり。そこから同じところを通って1.2秒差なら十分のパフォーマンス。2着馬までなら逆転可能。
 
 
 
⑤7/4 阪神6R ダート1200m
 
タイム:1.11.9 上がり:36.7(12.1-11.9-12.7)
 
馬場の速さ:1000mにつき1秒ほど時計出る
 
トラックバイアス:逃げ先行有利
 
レースレベル:3
 
レース質:直線瞬発力戦
 
次走注目馬
 
デュアリスト
この馬場だが、上がり36秒台なら脚力上位。1勝クラスなら突破できそう。
 
メイショウヨシテル
ラスト1Fは一番いい脚。2着馬とは脚力的に逆転できそうなので1400に延長が良さそう。
 
ヨッシーフェイス
上がり36秒台なので。未勝利クラスなら順当に。
 
 
 
⑥7/4 福島5R 芝1200m
 
タイム:1.10.2 上がり:35.4(12.0-11.7-11.7)
 
馬場の速さ:1000mにつき1秒ほど時計かかる
 
トラックバイアス:先行有利の内有利
 
レースレベル:3
 
レース質:直線瞬発力戦
 
次走注目馬
 
バイシクルキック
内先行有利での逃げ切り勝ちだったが、ラスト2F11.7-11.7でまとめたのは優秀。後脚の踏み込みが不安定だが、それでこれだけのスピードが出せるのは魅力的。昇級しても通用しそう。
 
サツキティアラ
後方から大外ぶん回し+直線寄られるロスありの二重苦で、この展開では届くはずがない。末はかなりいい脚が使えているので、距離延長して追走力問われなければ。
 
 
 
⑦7/4 福島6R ダート1150m
 
タイム:1.08.5 上がり:37.0(11.8-12.5-12.7)
 
馬場の速さ:1000mにつき2秒ほど時計出る
 
トラックバイアス:先行有利
 
レースレベル:2
 
レース質:バテ合い持続力戦
 
次走注目馬
 
特になし
 
 
 
とりあえず今回はここまでにしたいと思います。
この新しい形式を取り入れたことで、かなり時間的にも作業的にも楽になりましたが、読み物としての内容は少し落ちてしまったかなと感じています。
 
次回は、次走注目馬についてより詳細に書いたり、次走注目馬に挙げるほどではないが気になった馬を挙げる欄などを作ったりと色々工夫していこうと思います。
何より馬券につながる回顧を目的としているので、その点について妥協せずにやっていこうと思っています。
 
7/5分はなるべく早く書くつもりですので、またよろしくお願いします。
 
それでは、また