息子は読書が好きです📖

勉強中や普段の会話の中で、「それ〇〇で読んだ!」と言われることの多い本を紹介してみます気づき

タイトル通り(かもしれない)本なので真偽のほどは🤔

オススメの本があったらぜひ教えて欲しいです🙏



高いです🤣

よくある図鑑3~4冊分の値段です。

でも本当にわかりやすくまとまっていて、理科が好きな子なら買って絶対損ないと思います。




このシリーズ全制覇していますニコ

ゲームもやっていますニコニコ

スーパーふざけた感じでにゃんこ達が説明してくれるのでそれが楽しいもよう。

ゲームを知らなくても全然大丈夫です!




この番組も好きです🤗

よくここからクイズを出題されます笑

私は小学5年生より賢くありません...笑い泣き




定番ですね😊

中受をまだあまり考えていなかった低学年のときにジジババからもらいました。

これで5年後期の日本史を乗り切れるか...!?




 これもジジババから...我々以上に教育ジジババ🤣

小学生向けではないですが時事問題を知るのにいいです。

図表やグラフがわかりやすい!




このラインナップでは知的な男子だと勘違いされるかもなので訂正しておきますが、

1番好きなのはこういう⬇ザ・小学生男子な本です。

 前は昆虫同士が戦うDVDもよく見ていました。

ヘラクレスvsコーカサスとか、タランチュラvsヒヨケムシとか出てくる...

今どきのYouTuberよりクオリティが低い感じの...

そういうDVDうちも見てたよ!という奇特な方がいらっしゃったら名乗り出てください(笑)、友達です(っ´ω`)🤝(´ω`⊂ )ガシッ