2019J1順位予想 | ゴール裏から勝手にガンバを支える

2019J1順位予想


毎年恒例ですが、昨シーズンはガンバだけドンピシャで当てました。
自分で思うような内容じゃなかったけどね。笑

昨シーズンの予想はこちら


   1位 浦和劣頭
   2位 川崎クソッターレ
   3位 鹿島アントラーズ
   4位 名古屋グランパス
   5位 ガンバ大阪
   6位 北海道コンサドーレ札幌
   7位 FC東京
   8位 神戸ヴィッセル
   9位 横浜F・マリノス
10位 清水エスパルス
11位 ベガルタ仙台
12位 劇団サンフレッチェ
13位 湘南ベルマーレ
14位 サガン鳥栖
15位 豚
16位 ジュビロ磐田
17位 大分トリニータ
18位 松本山雅


   1位 浦和劣頭
毎年恒例こんだけ戦力持ってるんやからリーグくらい獲らな恥やでパターン。
その恥を何年上塗りするのか。笑


   2位 川崎クソッターレ
ACLグループリーグ敗退して戦力過多になればいいのに。


   3位 鹿島アントラーズ
安定の上位力。
小笠原・昌子が抜けた穴もきちんと埋めてくるはず。
夏にも補強しそうやから、出遅れたとしても巻き返してきそう。


   4位 名古屋グランパス
革命もそろそろ浸透してきそう。
補強もピンポイントで痒い所に手が届く感じ。
ジョーだけを抑えればいいチームじゃなくなった。


   5位 ガンバ大阪
いきなりリーグタイトルなんて贅沢は言わん。
新国立での元日決勝で勝ってさえくれれば。
個人的にジェソクをCBに置いた可変的3バックなんかやってほしい。
そのための田中達也やと思ってる。


   6位 北海道コンサドーレ札幌
昨シーズンみたいにはいかん。
マークされるし、都倉と三好がいなくなったのは大きな痛手。


   7位 FC東京
田川なんかを2列目の走力要員にするのかな?
加入よりも放出の方が目立つからロッベンでも獲ってくるんでしょ?笑


   8位 神戸ヴィッセル
ビジャまで呼んできてなんでこの順位なん?
って話題になってもらいたい。
三木谷には追加投資を求む。
あと3人くらい外国人獲ってきてまたルールを変えてくれ。


   9位 横浜F・マリノス
補強というよりは補充した印象。
またシティグループから変な外国人FW紹介して獲ってくるんやろ。


10位 清水エスパルス
ここはようわからんな。
外国人が当たればもっと上位も…


11位 ベガルタ仙台
コンスタントに稼働すりゃ長沢は二桁は取る。
そこに石原やとJ1でも屈指のいやらしい2トップやと思う。


12位 劇団サンフレッチェ
パトリックが研究されりゃ昨シーズン後半みたいになるのがわかったのでこの順位。
後ろをどうにかせんと降格もあり得る。
ACLだけ全力でやって降格しろ!


13位 湘南ベルマーレ
ルヴァンみたいなカップ戦やと運も絡んで昨シーズンの優勝みたいなことはあるけど、長丁場のリーグ戦ではそうはいかない。
一桁順位が目標か?


14位 サガン鳥栖
トーレス・クエンカ・金崎だけではなぁ…
出て行ったのも主力で痛い…
降格したら原川は頂きたい。


15位 豚
お情けでこの順位。
来年この画像を使うことを期待。




16位 ジュビロ磐田
昨シーズンからほぼなんの上積みもなく…
なんか秘策でもあんの?
今シーズンも長崎みたいにかき回すクラブが現れたら最下位で降格もあり得る。


17位 大分トリニータ
もっと上にしてあげたいけどこればっかりは。
J2オールスターやけど、J1では…
片野坂監督の手腕に期待。


18位 松本山雅
ここはようわからん。
外国人が当たればそれなりにいくやろうけど、ハズレたら…
反町分析で丸裸にしたとしても、どうしようもない実力差があったら無理やからな…



さぁ今シーズンは何個くらい当たるのでしょうか?



ランキングに参加しています。

クリックしてね♪



にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村