U-23見に行ってきた♪ | ゴール裏から勝手にガンバを支える

U-23見に行ってきた♪


昨日はJ3開幕戦の宮本恒靖新監督のガンバ大阪U-23見に行ってきたよ。

まずは片道10キロほどの道のりを自転車で。




一昨日の試合の後遺症もあって、普通に身体が痛い…
そろそろ電動機付き自転車も考えないと。





スタに着いてまずは3試合観戦券を購入。

{83BFEC71-A0A7-407D-9E6B-1FCB2874E740}


今年は昨年よりもたくさんU-23も見に行くつもり。

席確保してお昼ご飯の調達。

{B3E52D05-0012-4A2A-887F-532EB4B401E8}


串カツを買ってみた♪
美味〜♪

今まではお酒飲んでも顔に出なかったのに、昨日は顔に出まくり。
あんなに真っ赤になるなんて!


腹ごしらえも済んで試合へ。

その前にアップで新しい発見。





スタメン組もサブ組も入り混じって攻守に分かれて、ハーフコートで7対7のミニゲームみたいなことをしてた。
攻撃側はDFラインを突破すればOK。
守備側は奪ったボールをセンターライン付近にいるコーチにパスすればOK。

こんなアップの仕方初めて見た。
気になる方は現地まで。


試合は0-2で敗戦。
なんだろう…
特になんとも言えないチーム…






特徴がないというか、目指すフットボールがあんまりわからなかった…
次は上の方から見てみよう。


まだ名前も顔もわかってないですが、いいな♪って思った選手は2人。

CBのペ・スヨンと44番の高江。
両者とも見てて少し気になったレベル。
どこまで成長してくれるか?

あと、27番の森。
失点した時も1番最初にみんなに声かけてたし、それ以外でもチームを盛り上げてくれそうな選手。
こういう選手は監督としては重宝しやすい。

この試合は怪我人が多くてユース組が多かったけど、1試合だけで監督の良し悪しは判断できない。



まだこれからやから選手も監督も長い目で見ていこうと思う。

需要がありそうやからスタッフを供給。

{8EDD6924-9164-4F26-9656-3EDDB0562119}

{05F90B90-2C7B-4738-A3C4-1B07CA158B0A}

{303390CA-B64A-403E-9F2E-175AA174005B}

{0F484E4B-D6EE-4C48-8E95-E9DD45ACBF06}

{3E32E207-4470-468D-86B8-21C3E652621B}

ツネさんは後ろ姿しか撮れなかった…

とりあえず来週も行ってみようかな。



試合後は焼肉へ♪


{ACAFA985-2943-4C06-BA78-4CBCE37BD0D6}

{1EA6645E-88A3-433F-83AF-43558D0BEC2B}

{C5E3F66F-BA2E-47F4-BD8B-45892D0D5C3A}

{48DDE61E-1B5A-45AB-9D04-037EFE388D42}


これが無かったら帰り道の自転車で心が折れていたかも…笑



ランキングに参加しています。

クリックしてね♪

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ 
にほんブログ村