昨日の試合の感想 | ゴール裏から勝手にガンバを支える

昨日の試合の感想



スカパー加入してからちょうど1年なので、2週間無料で録画もでけた♪
ようやく加入したのに1年だけなんて(´;ω;`)
試合中の感想と録画見た感想を織り交ぜて。
ちょっと長くなるかも…

まずは昨日のMOMだと個人的に思ってる三浦!
JリーグやACL本戦で相手が強くなってくるとどうなるかはわからないけど昨日の出来でいえば問題はないと思う。







長いのも蹴れる。
コミュニケーションもとれる。
そして…





ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ





次の試合ではそこも注目して三浦を見てもらいたい。笑

そして相棒のファビオ。
対戦相手として知ってるだけに三浦ほどのインパクトは残せなかったけど、マリノスで結果を残しているだけにACL・Jリーグでも期待できる。
天皇杯は勝手に帰るから期待していない。笑

昨日はCBと東口の連携が取れていない場面もあったけど、試合で合わせるのが初めてやから時間が解決してくれるはず。


SBとセントラルとの関係は◯
SBが出て行った後には井手口・今ちゃんがきっちりとスペース埋めていたり連携が取れていた。
サイドから枚数をかけられて攻撃された時の対応をどうするのか今後注視する必要はあると思う。






さて、新システムになった中盤よりも前ですが、昨日の内容だけ見ていると面白くなりそうです。





3セントラルになって良かった点は井手口・今ちゃんが前目に位置することで前からプレスがかかるところ。





今の時期やからできることかもしれんけど、夏場とかはどうするのだろうか?





前からプレスをするにあたって長沢のプレスバックが素晴らしかった。
攻撃時に長沢にボールが入ったところでスピードが落ちるってツイート見たけど、この部分はしょうがないかな…
前からプレスをかける守備が、チーム戦術の最優先事項なら少しは攻撃の面には目をつぶらないといけないと思う。

けど、長沢には注文が。
せっかくの2トップなのにアデミウソンとの絡みが少なすぎる…
2トップだけで崩せるようになれば新外国人FW(ドウグラス?)が来ても出場機会はありそう。


最後に交代について。





試合前にツイートした通り泉澤と堂安を使ってきた。





市丸を使わなかったということは今シーズンもあまり出場機会は増えなさそう…
昨日なんか思いきってシステムそのままで、ヤットに替えて市丸投入しても良かったと思う。


泉澤について。



ほんとこれでいいです。笑

そして泉澤を左サイドに入れるときはSBは是非ともジェソクにしてもらいたい。

{26612BF3-01EA-46AB-8A1B-E460219C7894}


仕掛けるにはスペースが必要やから、SBは泉澤の邪魔をしないように藤春ではないほうがいいと思う。
もちろんチームで約束事を決めて藤春が自重すれば藤春でもいい。
泉澤のストロングを生かすにはアイソレーションがベストやと思う。


長々と書きましたがシーズン始まって、ワクワクしかない♪


ランキングに参加しています。

クリックしてね♪

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ 
にほんブログ村