トラッキングデータってのを見てみた。 #ガンバ大阪
あるのは知ってたけど、じっくり見たことはなかったので見てみた。
データとか好きな人はものすごく興味を持つはず。
上は甲府戦、下は鳥栖戦。
まずはチームとしても鳥栖戦よりも走ってる。
まぁこれは試合の展開とか考えたら多少の上下はするでしょう。
宇佐美のデータを見てみるとスプリント回数がほぼ倍になっている。
昨日の試合2点取った後にパトリックへのスルーパスを出した後に、自分ももう1回ボールを貰おうとゴール前まで走っている。
やっぱり代表に選ばれたことが多少意識を変えたのかな?
けど、オイラはこのスプリント回数ってのは悪い面でのスプリントも含まれるってことやからあまり評価しない。
ポジショニングが悪くてピンチになったり、ポジショニングさえ良ければチャンスに絡めてたから、あわててスプリントするってこともあるやろうからね。
まぁデータはおまけ程度で試合の流れとかを見るほうが面白いってこと。
ブログネタ:天気予報信じる?
参加中
私は信じる 派!
最近は当たってるからね。
ランキングに参加しています。
クリックしてね♪


