ゲームオーバーに近い敗戦… #Arsenal #アーセナル
ラウンド16の抽選の時はまさかこんな結果になるとは思ってなかった…
ジルー不発…アーセナルがホームでまさかの敗戦 モナコが敵地で3ー1
25日に行われたチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦ファーストレグ、アーセナル対モナコの一戦は、3ー1でアウェーのモナコが先勝した。
周囲が「当たりくじ」と見ていたモナコは、負傷者も多く、ベストメンバーを組めない状況。アーセナルは立ち上がりから押し込み、順調なスタートを切る。
開始5分には、左サイドからグラウンダーのクロスが入るが、ウェルベックが決めきれない。それでも、主導権を握って始まった。
だが、モナコは次第に持ち直す。決定機をつくるには至らないが、ボールを奪うと、しっかり攻めきってリズムをつくっていった。
すると、先制したのはモナコ。38分、右からパスをつなぐと、ゴール正面やや左でボールを受けたコンドグビアの前が空き、思い切ってミドルシュート。これがメルテザッカーに当たってコースが変わると、GKが反応した反対方向に飛び、ゴールネットを揺らした。
アウェーゴールを許したアーセナルは、逆転を心に決めて後半に入る。
後半開始直後から前がかりになると、アレクシスのクロスにジルーが反応するが、この決定機は枠外。チャンスを生かせないでいると、傷口が広がった。
53分、アーセナルの攻撃を阻止してモナコがカウンター。ハーフウェーラインを越えたところで2対1の状況になると、マルシャルが引きつけてベルバトフへ。常にブーイングを浴び続けた元トッテナムFWは、追ってくる相手守備陣のプレッシャーに動じることなく、冷静に決めた。
アーセナルは決定力との勝負。56分、GKが弾いたこぼれ球がジルーの正面にきたが、エースのシュートはバーのはるか上。
ヴェンゲル監督は、ジルーの日ではないと判断したのか、60分にウォルコットとの交代を命じた。これに伴い、ウェルベックがセンターに移る。
だが、その後も攻めきれない。64分には、ウォルコットがペナルティーエリアに侵入してシュートを放つと、GKに阻まれた。このこぼれ球をウェルベックが狙うが、ゴール前で転倒していたウォルコットに当たって、枠を外れる。
急ぐアーセナルは、68分にコクランを下げてチェンバレンを入れ、さらに攻撃的になる。
精神的に優位に立ったモナコは、冷静な試合運び。その気持ちの余裕が、リーグアン最少失点の守備をさらにソリッドにする。
それでも、アーセナルはセカンドレグに希望をつなぐ。アディショナルタイム、アレクシスが粘ってCKを獲得すると、ゴール前で跳ね返されたボールをチェンバレンが拾って右足で巧みに決めた。
だが、欲が出たのか、アーセナルはいらない失点をしてしまう。
アディショナルタイムの4分、モナコはアーセナルのボールロストから速攻を仕掛けると、カラスコが持ち込んでゴール。3つめのアウェーゴールを奪った。
モナコのホームで行われるセカンドレグは、3月17日に開催される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000039-goal-socc
試合中に思ったことがいやなほうに的中してしまう…
これで2nd legは3点が必須…
もう開き直って攻めまくるしかない!
いつかのミラン戦のように奇跡を信じて待つしかない!
ブログネタ:なにしてるときが幸せ?
参加中
フットボール見てるときやね♪
なおかつ勝てれば最高…
ランキングに参加しています。
クリックしてね♪
