仙台遠征日記 Part2 仙台空港の周りを散歩してみた… | ゴール裏から勝手にガンバを支える

仙台遠征日記 Part2 仙台空港の周りを散歩してみた…


今回のブログはちょっといつもとはテイストが違うので、見たくない方は飛ばしちゃってください。





























---------------------------------------------------------------------------------------------------


試合の次の日、観光をするにも時間が足りず、早めに空港へ。

空港で2時間ちょっとあったのでお土産なんかを買って時間を潰す。

が、それでも多少時間が余る。


前日空港からスタへ向かうときに海沿いはまだまだ本当に手がつけられていないんじゃないかって状況だった。


それだけに試合の前に黙祷をしなかったのが不思議に思った。

自分のところよりも他の所の心配をするくらいやからね。

https://www.jsgoal.jp/photo/00128100/00128133.html

まずは空港の写真。


image

1階はほとんど浸水してたんやね。


それから外へ。



image

image

空港近くの橋はまだこんな感じ…

鉄がぐにゃぐにゃで津波のパワーって凄いんやなぁ…



image

image

空港近辺には家なんかはほとんどなかった…


けど…

1軒だけ発見



image


image

周りは何もないのにここだけ残っていました。
取り壊ししてないだけなんかなぁ?



image

image

海まで行った。





行く前までは

もう3年も経ってるから

とか思ってましたが、行ってみてはじめて気づくことばかりでした。

移動中、仮設住宅なんかも見かけましたし、なにより空港近くの現状を見るとまだまだなんやな。って実感しました。




個人ではできることは限られてると思うけど、まだまだ支援は必要やなぁ

と、痛感した。




東日本大震災のとき何してた? ブログネタ:東日本大震災のとき何してた? 参加中

なにしてたっけな~?



ランキングに参加しています。

クリックしてね♪

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ
にほんブログ村


2011Jリーグ特命PR部員 はじめちゃん