VS サンフレッチェ広島 今度は味方になったレフェリー | ゴール裏から勝手にガンバを支える

VS サンフレッチェ広島 今度は味方になったレフェリー

まず言いたいのは…



完敗でした…

内容でも結果でも



ディフェンスラインはずるずる下がり、運動量も少なく、得点も事故のような取り方、審判にまで味方してもらって…



こんな内容でACL連覇とJリーグの2冠?そんなに甘くはない!



CWCで3位になったから自惚れちゃったのか?そんなんじゃあどっかの赤いチームと同じように崩壊していくぞ…







ただ、連携面がまだまだで、故障者がいてチーム状態が悪い中で、ここまで2勝1分1敗は上出来といっていいんではないでしょうか?故障者も帰ってきて、すべてが上向きになってくれば自然と連勝なんかもできちゃうんじゃないでしょうか。笑

    

    時間が解決してくれるでしょう。


ディフェンスラインが下がりすぎですね。FWやMFが前からプレスに行ってるのに、ディフェンスラインが低すぎるからディフェンスラインの前のスペースが空いてしまって、柏木や高柳に好き勝手やられてしまっていた。

山口はドンヒョクときっちりコミュニケーション取れているのかな?ディフェンスラインを修正するためにも、次のACL、スリウィジャヤ戦には聡太か高木を使って、ドンヒョクには外からラインコントロールを見させるのも今後のためになってくるんじゃないでしょうか?


攻撃面では、個の力に頼りすぎで、ガンバ本来の組織で崩す攻撃ができていない。

出したら走る。っていう基本的なことができていないからパスコースがなくてディフェンスラインまで下げなければいけなくなってくる。


チョジェジンにはびっくりしました。

エリア内で輝く選手だと思ってたんですが…

あんなこともできるんですね…

しかも左で…




ジェジンさん大変失礼しました。笑





あとは播ちゃんのゴールが待ち遠しい。
ただそれだけ。





しかし最近のレフェリーの質はひどいね。しかも試合が決まってしまうような重要な場面でのミスが多い。

選手会がなにかしらのアクションを起こさないといけない時期かもしれないね。

レフェリーだけを守る体質も改善していかんとあかんし、Jリーグが進歩していくためにもいろんなことをやっていかないと。


まぁ今回のは京都戦の勝ち点を返してもらったと考えましょう。広島さんごめんね。

広島VS京都を担当するレフェリーへ。

広島に味方するように。笑



しかし今シーズンはヤットのPKをよく見るなぁ。

とりあえず次はレフェリーに影響されるようなことがないだろうACL。

すっきりとした勝利がほしいですね。