1100GPに乗っている時にかぶっていたヘルメット

シンプソンのバンディット

 

2輪用だけど内装は確か難燃ノーメックス?

シールドも分厚くて当時はビックリした覚えがある

ステバイザーも付けられるようになってるしね

そのシールドも難燃仕様で、今じゃ表面のコーティングが剥がれて来てる

ドラッグレースでよく使われていたから、2輪用でもその必要性があったんじゃないかな

欧米人に合わせた内装だから、ボクの頭に合わせてスポンジ当てたり、ちょっと内装を削ったりした

本当は本来のヘルメットの機能を損なうからいけないことなんだけどね

で、当時は白一色しか販売されていなかった

それも自分で好きな色に、好きなデザインで塗装してくれってことだったらしいよ

ボクのこれも元々は白だった

元が白だからサフェーサーは吹かずにヤスリ掛けだけして、色はバイクに合わせて同じ色の2液性のウレタンを取り寄せて自分でガンで吹き付けた

 クリアも吹かなかったと思う

何せもう30年近く前の話だから記憶もちょっと曖昧

 

左脇にフックが付いているんだけれど、何の為のだろうか?

当時HANSは無かっただろうから、首への負担を軽減する為のフックかなぁ?

当時はそう思っていたけれど、2輪じゃ必要無いしねぇ、、

 

ステッカーは自分でカッティングシート の上に、切り抜いたステッカーを貼り付けて作ったモノ

バーダルのステッカーは全部自分で作ってる

今から思うと、よくやるよなぁ

 

好みによると思うけれど、ボクはスモークシールドを付けたバンディットってあまりカッコよく見えないと思っている

チークパットとかの内装や開口部のデザインが見えた方がカッチョいいと思っていたので、クリアシールドの内側にコンペシールドのスモークをバイザーステッカーの様にネジで固定して付けて日除けにしていた

今じゃスモークシールド内蔵なんてのもあるみたいだね

 

もう被ってはいないヘルメットだけれど、視認性の物凄く良いフルフェイスだった

最近のバンディットも持っているのだけれど、後方確認を目視する時に必要以上に振り向かないといけなくて、危なくて被っていない

しかも横ちょの内装にステッカー?が貼ってあって、アレが視界の邪魔をする

そんなふうに思っているのはボクだけなのかなぁ?

 

ボクは10代の時にバイクで転けてしまった事がある

その時は昭栄のフルフェイスを被っていて助けられた

顎の部分がガリガリと削られていたのだ

ジェットヘルメットだったら、顎を持っていかれてたと思う

今のボクはジェットヘルメットも被るけれど、やっぱりフルフェイスを被る事の方が多いです

 

カッチョいい方が良いけれど、ヘルメットはもしもの時の安全の為に、身を守る為に被っているのだからね