Cimg1537_2

今日、「第3回ロハスデザイン大賞 発表記念シンポジウム」に参加した。シンポジウムは、地球環境にファッションや金融などまでからめて、いろいろおもしろいお話盛りだくさんだった。環境について、いろんな人がいろんな角度でいろんなことを考えているのを実感。やっぱり、基本は人。一人一人が大きな集合体になって行くので、一人一人ができる範囲でコツコツやりましょうよ!そうです、今、あなたに言ってるんですよ!

今日、いつもと違ったのは!パフォーマンスを披露するだけでなく、授賞式で賞を頂いたこと!ケッチ!はMY箸歴17年です!もうすでに先日の日経新聞で、特別賞を受賞というのは知っていたが、賞状とトロフィーも頂いた[E:shine][E:shine][E:shine]!ありがとうございます!トロフィー見えるかな?ぞうです。かわいい[E:happy01]でしょ?!そして、これは賞とは関係ないのですが、竹製のMY箸を頂いちゃいました[E:delicious]!ありがとうございます!

Cimg1539その後、代々木体育館に移動して、「インディ・ジョーンズ」ジャパンプレミアに参加。ハリソン・フォード、ジョージ・ルーカスご一行様とレッドカーペットを歩いた[E:happy02]!地味にシークレットサービスになりきって、警護した。が、さすがに本物のシークレットサービスや、取材陣で近づけなかったなあ。でも世界のが~まるちょばとして「Hi」「Hello」ぐらいは言いましたよ、「これからもよろしく!」って意味でね。

そして、控え室もまたVIPだらけで見ていて楽しかった。
海外で日本人のコメディーと言えば、この人たち、そう言う意味では大先輩、いろんな国で大旋風の噂を聞いてきた電撃ネットワークのみなさんにもついに出会えた!そして、事務所つながりで噂はかねがね聞いていた、AIさんにもやっと会えた。噂どおり素敵[E:lovely]な女(女と書いて「ひと」と読む)だった。それから、ジブリの鈴木さんにも超久しぶりにお会いしました。鈴木さんは何と、2000年のが~まるちょば第1回目の公演から見に来てくれていて、絶賛してくださった。(お目が高い!!!)久しぶりにお会いできて嬉しかった[E:smile]

おっと、肝心の試写会ですが、おもしろかったですよ。やっぱり「インディー・ジョーンズ」という感じで突っ走ってくれてます!内容は[E:secret]6/21から全国ロードショーですよ!