「桂米朝一門会」京都南座 | 《小林千代治商店》

《小林千代治商店》

    こばやしちよじしょうてん

 

 

 

サギがいます口笛 さて どこでしょうはてなマーク

 

久しぶりの南座

 

台風🌀のせいで朝から大雨☔️ 

午後になってチョット小康状態ニコニコ

 

 

1階席にっこり

 

落語家さんプロデュースのお弁当🍱などの販売も

 

今日のダシモノよだれ

 

3階席からスター

 

 

南座らしい天井と緞帳指差し

 

今日は3階の右1番角

 

 

 

 

 

配布パンフ指差し

 

今 _φ(・_・メモを確認したらニヤリ

前回「桂米朝一門会」を観劇三昧したのは

なんと 平成17年 2005年3月24日の

札幌市教育文化会館大ホールでしたびっくり

17年前ポーンびっくりマーク


あかんえー ファンとはいえまへんなぁプンプン


札幌では米朝師匠もお元気で目がハート

トリではありませんでしたがニコニコ

短い噺を聞かせてくださいましたひらめき


今回はざこば師匠が脳梗塞の後で

元気だけどチョット噺をするには

記憶と体力が……ということで

塩鯛さんと一緒にご挨拶 てな風で

京都での昔話などお話しになりました指差し

大爆笑でした看板持ち笑


毎年開催の南座の「桂米朝一門会」

3年ぶりだそうで笑ううさぎ 満員御礼スター花


これを機に毎年オジャマしようかなぁ歩く


毎年はてなマークびっくりマークはてなマーク


毎年が語れる身分じゃないことをうーん

忘れていましたおーっ!(爆)


ご興味のある方は

ぜし……