野菜の苗付け

年中さん。

トマトとナスの苗付けをしました。

植える前に、苗を触ったり匂いを嗅いだりしました。

葉っぱがふわふわ♡

ナスの匂いはしないね、等

色々なことを発見しました。

そして一人一つ作ったペットボトルじょうろを持って畑へ。

数人で一つの苗を協力して植えました。

 

そして、名前もつけました!

うさぎ組

なす・・・

なす ころも あかり あかちゃん

ミニトマト・・・

いちご すいか ぼうりんぐのどう みみにゃにゃ

 

りす組

なす・・・

ききらちゃん ぴんくちゃん ぶるー にじいろ

ミニトマト・・・

とまとちゃん みにとまとちゃん ききちゃん りぼんちゃん

 

子どものネーミングセンスってほんと面白いですね。笑

 

水やりや草取りをしながら生長を楽しみにしたいと思います。

 

 

外遊び

今日は風もそよそよお天気も晴れ。

外遊びに最適な気候でした。

ありんこ組さんは初めての外遊び。

「お母さん迎えにきたよ~!」と知らせても

楽しくてなかなか戻りたくない子も。

 

年長さんが年少さんにオオバコ相撲を教えてあげています。

 

お花を摘んで花束に。

 

木登りしたり、

 

カラスノエンドウを集めたり、

 

砂場でお水を使ってお山やトンネルを作ったり、

たくさん楽しみました!

 

 

身体測定

年少さんの身体測定。

これで全学年身体測定が終わりました。

またアプリの方に入力しますので

確認をお願いします。

 

日中かなり暑くなってきました。

長袖を着ているお子さんは、

調節できるように、

中に半袖を着ていただけるといいかと思います。