S__56844371.jpg
S__56844370.jpg
 今日、無事に年長さん66名を送り出すことができました。
ついに巣立っていってしまった。
お部屋の前にある卒園までのカウントダウンも。
S__56844380.jpg

 今日の卒園式は本当にかっこよく、凛々しく挑むことができていましたね。
証書を受け取る時の誇らしい顔、おうちの方に受け渡す時、少し緊張しながら感謝の言葉を伝える姿。
園長先生や市長さんのお話にしっかり耳を傾けて、問いかけにはしっかり返事をしたり、
お礼の「ありがとうございます」を心を込めて言う姿。 とても素敵でした。
そして、歌。
「さよならぼくたちのようちえん」のピアノを弾きながら、
みんなが「ママがいいー!」と泣きながら過ごした年少の4月、
やんちゃっぷりを発揮してくれた年中の頃、
年長の運動会のリレーや生活発表会のことが走馬灯のように頭の中をグルグルと巡っていました。

そして歌いながらの子どもたちの涙。

式が終わってお部屋に戻ると、どちらのクラスも子どもたちが号泣ー。
子ども同士抱き合って泣いていたり、慰めあっていたり、本当に感情豊かで優しい心が育っている子たちです。
その姿をみて、また先生や保護者も号泣。
まさに今年の卒園式は「号泣卒園式」。
よっぽど幼稚園が楽しかったんだね。
みんなと離れ離れが寂しいんだね。
あさひこ幼稚園には4つの市町村から子どもたちが通ってきてくれています。
やはり卒園すると、何人かは1人だけ別の小学校へ行くことになります。
でも心配しなくて大丈夫。
ただただ遊んで過ごしたようにみえるかもしれないけど、この3年間で得た3つの力は、
これから先の人生で大きな役割を果たします。

1、遊ぶ力・・・とても大事。 じっくり遊ぶ中で試行錯誤して数々のことを学んだり、豊かな感性が身に付いたり、主体的に取り組む力、工夫や創造の力、自己課題を見つける力がつきました。

2、人と関わる力・・・これも大事。友だちや先生との関わりを通して、優しさや思いやりの心が育ちました。たくさんのことを話し合いで決めて、クラスみんなの力でたくさんの山を乗り越え、成功させてきました。自分の意見をもつ大切さ。自分と考えが違っても人の意見を認める勇気。 そんな中で自信がつき、「ぼく、わたしって素敵。」「ともだちっていいな。」という気持ちが芽生えました。

3、生活する力・・・スペシャルデーで実証。 自分たちだけで1日の生活を成り立たせることができるようになりました。
指示待ちではないんです。状況を判断して、自ら動ける子が本当に多いです。 自分のことだけでなく、周りのことへの気配りもできるようになりました。お手伝い活動、係活動、お当番活動を通して、やらされるのではなく、みんなのために動ける姿勢が身に付きました。

 この3つの力は、子ども時代だけに通用することではなく、大人になってもしっかり役割を果たしてくれるでしょう。
ただ、子どもたちはまだまだ大きく成長し、数々の壁にぶつかっていくことでしょう。
これらの力をベースに、これからは家庭、小学校が手を携えて、子どもたちの成長のサポートをしていってほしいなと思います。
でも、あさひこ幼稚園はいつでもみなさんの味方です。
もし困ったこと、相談したいこと、逆にこんな嬉しいことあったよ!等あれば、気軽に訪ねてくださいね。

ここには書ききれない思いがたくさんあり、うまく伝わったかは分かりませんが、
兎にも角にも、「卒園おめでとうございます」。
保護者のみなさん、3年間様々なことでご協力いただき、本当に感謝しています。
ありがとうございました。

卒園しても、ブログ覗いてくださいね。

写真館↓

S__56844373.jpg
S__56844372.jpg
S__56844374.jpg
S__56844375.jpg
S__56844376.jpg
S__56844378.jpg
S__56844382.jpg
S__56844383.jpg
S__56844385.jpg
S__56844384.jpg
S__56844381.jpg
S__56844386.jpg

素敵な謝恩会もありがとうございました。
みなさんの「あさひこ愛」、伝わりました!
S__56844388.jpg
S__56844389.jpg
S__56844387.jpg


ブログお読みいただいた方は下記の拍手ボタンを押していただけると励みになります。
よろしくお願いします!