今日は待ちに待った年長さん企画の「あさひこ秋祭り」でした。
S__55287853.jpg
S__55287854.jpg

上記の地図にあるように各クラス4つずつのブースを出しました。
拡大するとどのクラスが担当か分かります。

お祭りまでの流れは、http://gamagoriasahiko.blog.fc2.com/blog-entry-5.html
22日の記事をご確認ください。
S__55287870.jpg
S__55287871.jpg
S__55287872.jpg
ポップコーン屋さんはバナナ、いちご、塩味の中から選んで、カップにつめてくれます。
S__55287865.jpg
はっぴの背中には、それぞれの名前の中にある1文字を自分で書いてみました。
S__55287868.jpg
なんともかわいい小僧さん。ではなく、神社なので神主さんかな。
S__55287869.jpg
つばめ組のお神輿が通ります。
S__55287864.jpg
金魚すくいや、スーパーボールやさんなんかは、網でお椀にすくった後、ちゃんと袋に入れてテープで留めてくれます。
こういうリアリティー、大切ですよね!
S__55287862.jpg
S__55287861.jpg
S__55287860.jpg
お化け屋敷は、クラフトルーム全体を使った迷路になっています。
井戸から出てくる貞子風の女の子は本当の幽霊のように迫真の演技でなりきっていました。
トンネルを通るとドンドン!と天井を叩いて驚かせてくるので、年少さんは猛スピードで通過していました。笑
そして、怖い子用に脱出扉もあり、これまたリアリティー。

S__55287857.jpg
お金を洗ってお守りにする池では、洗う用のお金も作ってありました。
そして、池には波紋が折り紙で作ってあります!
これも子ども達からのアイデアで、実際の波紋の写真をよーく見ながら丁寧に作っていました。
S__55287874.jpg
ところどころで、年中、少さんに優しく教えてあげたり、商品の説明をしてあげる姿もありほっこりしました。
S__55287858.jpg
S__55287856.jpg
電球ソーダやさん。現代っ子!
チュロス屋さんも本物みたいに美味しそうでした。
今日まで頑張って準備してきた年長さんももちろんでしたが、お客さんになっていた他学年の子、先生たち、
みんなが笑顔になれる最高に楽しい行事でした。
きっと年長さん今日は達成感いっぱいだっただろうな~。
自分たちで考えて、準備してきた物や事で、たくさんの人が喜んでくれる。
とってもいい経験だったと思います!

年長さんはお客さんがはけた後、みんなで計画の一つである餅投げを楽しんだそうです。
(私は出張に行ってしまい残念ながら見れませんでした。。)
 
 そして私としては、子どもたちだけでなく年長さんの先生たちの頑張りにも拍手を送りたいと思います!
大人が決めたことを子どもにやらせるのは実は簡単です。
でも、子どもの能力を引き出して、主体的に動けるように気持ちを盛り上げていくには、たくさんの環境設定と裏での涙ぐましい努力が必要なんです。
本当に先生たちお疲れ様でした。

さあ年長さんは卒園まで残り4か月弱。
教育課程も終盤に差し掛かってきました。
残り少ない園生活が子どもたちにとって、有意義なものであるように1日1日を大切に過ごしていきたいと思います!