みなさんお疲れ様です😊


今日もへらぶな釣り水茎さんへ

天気予報では曇り・・・ 
風向き 安定しない 
でも爆風にはならない感じ



と言う事ですので
釣り座は、いつもの東側固定桟橋 西向き



どんより曇り空 小雨パラパラ


タックルやセッティングはいつもとほぼ同じ

ハリだけ今日は上下共に角マルチ3号

長さは46〜40

バランスの底釣り


エサもいつものGうどん

今回は、初めての大成功!

硬さも太さも👍です

使いきれない程できました (冷蔵庫に保管)


釣れるかどうかはわかりません・・・?




G白とGペレット大




早速スタートしたいと思います


第1投目

ウキ動いてます!


2〜5投目ぐらいまでカラツン


あれっ? 釣れへんやん・・・


明らかにいつもと何かが違う


たぶん6投目ぐらい



やっと釣れました👍



ここでペレット打つの辞めました

G白オンリーでいきます!



すると





連発はありませんが、ポツリポツリと

いつもよりはカラツンが多い


いくつかの選択肢はありますが

うどんを作ってきた日は、うどんで通します‼️


しかし! 

やはり午前10時ぐらいから釣れなくなります


ペレットとG白をローテーションしながらも


ハリも下バリだけスッポン2号に変更

(何も変わりませんでした)





そうこうしてると

もうお昼🕛



悪くはないんですけどね・・・😅



今日のランチは?




久しぶりのカツカレー!

ソーセージをトッピング


お母さんと奥さんに

一周回って、「普通やん!?」

っと言うお声が


次はラーメン🍜にカレーと唐揚げでも

乗せてもらいましょかね・・・😅


久しぶりのカツカレー美味しかったです👍

ご馳走様でした😋




小雨がパラつく中

邪魔なパラソル⛱️を立てて

後半戦スタートします


がっ‼️


釣れません 

渋い?ムズイ?なんで?


1時間ぐらいして



やっと釣れました


たま〜にウキが動くだけ

落とさない





午後2時ぐらいからようやく



G白オンリー 鬼待ち 誘い

を駆使して、ポツリポツリ


たまにペレット打って


又、G白 鬼待ち 誘い




午後3時ぐらいから、又釣れなくなる😓



残り時間2分で



上がりべら😅




最終的には



こんな感じでした😅




今日1のパワフルな子👍



今日一日を振り返ってみると

カラツンが多くなり初めたのと

なんのサワリも無いままの、ツン!

午後からは
いつも以上に集中力が必要な展開に

ただ寒いから釣れない

から

春の訪れを感じる季節の替わり目かな〜?
っと思うような釣行になりました

なんか短かったですよね
今年の冬は


いったい今年の
夏はどうなるんでしょうか・・・?



先日



ニャンコちゃんのおやつを買ってきた✌️


早速あげてみると



こんな事に


喜んでもらえたかなっ?




23日の金曜日の天気がビミョーですね
うどんまだいっぱいあるし・・・


では✋