みなさんこんにちは😁


今回のお話はといいますと

私が愛読させて頂いているブロガーさんの
投稿を見ていると

20数年前の自分と、ものすごく被るんですよね

当時、私も雷魚釣りに狂ってました
(🏠で20㎝ぐらいの雷魚飼ってました)

雷魚釣りに使うルアーは、フロッグ
買ってきた状態では使えないんですよね

当時は
今のような、なんでもかんでもネット
って言う時代ではなかったので
基本的には我流でなんとかするしか
なかったんです

そんな時代に
我流でチューニングしたフロッグを
ちょっとだけご紹介したいと思います



名前は忘れましたが

こんなフロッグはどこのルアーショップにも

あったように記憶してます



下↓の初代 ZOD   当時物
確か、一番最初に買ったフロッグだと思います
この頃はまだ、スイベルを付けるという発想が
なかった時ですね



下↓のグロッサオリジナルは、最初から

スイベルが装着されていたのを見てから

その後はスイベルを付けるようになりました




もう15年程前から制作途中のグロッサマグナム

当時はシンカーも、ナス型オモリをハンマー🔨

で適度な厚さまで潰して巻いたりしてました


スイベルは

ステンレスワイヤーでぐるぐる巻きにして

2液のエポキシ接着剤で固めてました




最初はスイベルもシングルでしたが



次第にダブルで装着するように



今では



こんないい商品も👍


当時はこんないい物無かったような・・・


ブレードに関しては、あまりこだわりも無く

使えなくなったスピナーベイトの物を使ったり

ちっちゃいブレードをダブルのダブルで

装着したりと




上↑はロデオのクローク

次はグロッサマグナム

この辺の物は、ほとんどが1oz overの

ヘビーウェイトチューンなので

オープンウォーターでは、即水没します!



春先はオープンウォーターが多いので

ブレードでは見切られる事もしばしば


そんな時はグロッサテールのファー仕様で

釣れた事も多々ありました



これは、その時に釣れたヤツです

(それにしても私若いな〜・・・)

今現在よりも、10kぐらい太ってました😅


戻れるもんなら戻りたいですね




これは息子

2人で爆釣した時ですね😁


この時は、ほんまに凄かったです!


懐かしいわ〜




こんないい思い

もう二度とできないと思います


何回も言いますが

もうこの場所、釣りできません‼️





ラインシステムは

ルアーショップオオノさんオリジナル

PE10号


カルコン401には、確か

ウィップラッシュのヘッドハンター10号

だったと思います


最近、記憶も曖昧になってきたし 



ビミニツイストのチチワをさらにダブルに

これはKOZOさんの真似をしたものです

最強ラインシステムだと思います


最初はハワイアンフックを使ってましたが

金属疲労による劣化で折れる事もありました


お気に入りのフロッグ、随分無くしました😥

 





これは今現在でも、持って行くやつです



しかし、フィールドがね〜・・・

悲しい現実ですわ






一応、新品の予備もあります


今年はどうなる事やら・・・



では✋