ラムテーテー カオソーイナムニャオ@スクムビット | 大好きタイ料理!!

大好きタイ料理!!

タイに魅せられて・・・
駐在妻目線、タイの美味しい、楽しい、面白いをお届けします♡
自称『バンコク通☆駐妻アテンダー』
2019年よりジャカルタ駐在妻となりましたが、タイに関するネタを中心にボチボチと更新しますので、宜しくお願いします!

2度目のお店チョキ

こんなところにこんなお店あったんだーひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
的な、かなりローカルな味を堪能できる
お店かな〜と思いますウインク

『ラムテーテー カオソーイ ナムニャオ』さん
ラムテーテーは北タイの方言でとても美味しい
なんだそうです。
直訳するとカオソーイとナムニャオがとても
美味しい店!なんでしょうね。

場所は、プロンポン駅下、スクムビットsoi24に入り
大上飯店(グレート上海)の駐車場内にあります。

お隣りは、お弁当屋さんの『もぐもぐ』さん
です。
{98B549E4-046E-40C2-8AE2-35C2E1D08458}


{35482B90-D47D-4747-89C2-949604F97CEC}


{5C2ADA2B-A141-4A29-80C4-954B33F45B68}

ナムラムヤイ(龍眼ジュース)@20バーツ
4〜6月が旬のラムヤイには眼精疲労、ボケ防止、
解毒作用がらあるそうです。
こちらラムヤイそのものの甘さにプラス甘さ?!
結構甘かったですが、辛いものを食べながら
口休めにしながらゴクゴク爆笑

{C9ED7CC5-24F6-43EE-93A6-3786952DF6B7}
カオソーイ @60バーツ
こちらのは結構辛いですよ〜
そしてルアッムー(豚血の塊)の特大が1つ
ゴロンと入っています。
コクを出すのに使いますが、日本人は抵抗
ある方が多いかと思います〜

注文の際、「マイサイ ルアッムー」と言えば
入れられないと思いますウインク
今回は、すっかり忘れていましたー爆笑


{56A4E532-D30E-4360-B89E-5058D1F59101}
ナムニャオ @50バーツ
ドークニャオ(金針菜)必ず入っているのが
特徴。と骨付き豚肉、ルアッムーが
ゴロンゴロンと入ったカノムヂン入りのスープ麺。
味はコクあり、肉団子の出汁もしっかり。
辛さも結構辛いです!


{C1E7FDA3-8519-470E-A30C-D4B43AFFB8C8}

ピークガイトード
これはフツーでしたあせるあせるあせる

営業時間は 8:00〜20:00
お昼になるとタイ人会社員が続々と入ってきます
ので、さっさといただき、さっさと帰るのが
いい感じですウインク