我が家に、新しいパソコンがきたニコニコ

 

 

サブ的な位置づけなんだけどね。

2in1 タブレット兼ノートPC

8.9インチのWindows PC

「M-WORKS MW-WPC02」
 

 

基本スペックは簡単に。

OS  Windows10 Home 64bit

CPU Intel N3550(Quad-Core)1.1-2.4G

メモリー 4GB DDR3L3Lメモリー

ストレージ 64GB(eMMC)

ディスプレイ 8.9インチ液晶ディスプレイ 1024x600ドッド

         マルチタッチ対応

モバイルOFFICE付き Wi-FiもOK

こんなもんかなニコニコ

 

 

 

ケースはキーボード兼用。

装着するとこんな感じ。

キーボードはおもちゃみたいな(笑)

メインPC(16.6インチ)と並べると、大きさわかるかな?

あ、画面は一番の推しメン「NiziU」っ娘ちゃん達です(笑)

メインPCの上に乗せると、こんな感じで小さい(笑)

わかるかな?

このPCは、タブレット兼用なだけあって、スペックは貧弱です。

だから、microSDを1枚(64GB)。保存用につけてます。

それと、写真のUSBハブ&マウス。

USBスロットが1個だけなので、ハブ(4スロット)をつけて使用。

小型マウスもこれように用意。

マウスの大きさ。

家で使ってるマウスの一回り小さい(笑)

 

わかるかな?

使うときは、こうしてハブをさして使用。

 

 

 

少し重い(本体のみで約525g。キーボード付きで約840g)かなって思うけど、サイズが小さいから持ち運びは問題なし。

連続稼働時間は使い方によるけど、約4時間くらいかな。

カメラもついてるけど、フロント。リア共に200万画素だから、ちょっと画質は・・・・って感じ(笑)

 

 

 

まぁ、購入しなくても良かったんだけど・・・・

メインのPCが中古購入で、そろそろ購入して半年かな?

メモリ増設してて、バッテリー新しいのを買ったから、まだ大丈夫だと思ってるけど、万が一を考えて購入したの(笑)

 

昔やってた趣味?を復活させようとしてるから、写真編集をメインとサブでもできるように。

勉強でも使えるように。

他、いろいろ。

 

GOOGLE ドライブを使ってるから、メインとサブ間のデータのやり取りは問題なくできるし、メインで使ってるアカウントを使ってChromeブラウザを使えるようにしたから、ネットも問題なくできる。

 

 

今の所、便利なアイテムチュー

 

 

ちなみに、この2in1タブレット兼PCは、楽天市場で見つけたニコニコ

21670円です。

 

一応、気になった人へ、リンク張っときます(笑)

↓↓↓