開始日時:2024/03/16 14:55:52
終了日時:2024/03/16 20:58:41
棋戦:アマ連R戦
戦型:横歩取り△4五角
持ち時間:25分60秒
先手:僕 A1742
後手:相手A1772

▲7六歩    △3四歩    ▲2六歩    △8四歩    ▲2五歩    △8五歩
▲7八金    △3二金    ▲2四歩    △同 歩    ▲同 飛    △8六歩
▲同 歩    △同 飛    ▲3四飛
*僕の先手で横歩取りとなった。前回の対戦で相横歩をやってきたので▲7七歩型で対応。
*僕の圧勝だった。
*
*で、多分、また何かやってくるおそらく△4五角戦法
*だろうとヤマは張っていた。
*
△8八角成  ▲同 銀    △2八歩    ▲同 銀    △4五角
*はい、やっぱり来ましたね。
▲2四飛    △2三歩    ▲7七角    △8八飛成  ▲同 角    △2四歩
▲1一角成  △3三桂    ▲3六香    △6六銀
*これか。
▲3三香成
*▲5八金右は旧定跡。
*
*これで先手が勝てるはず。
△6七角成
*こっちの変化も知っておく必要がある。
▲同 金    △同銀成    ▲6九飛
*ここまで消費時間1分足らず。そりゃそうだ。
*定跡だもの。
△8七飛    ▲3二成香  △7八金
*うーん、これは研究手か。
*
*ここから考え込むことに。
*飛車を取られて△7八飛は負けそう。
▲3三馬
*一度王手。
△6二玉    ▲6七飛    △同飛成    ▲4八玉
*駒を遣わず早逃げ。
*
*こちらの狙いとしては▲6四歩や▲9四角。
*それが入る展開にしないといけない。
△3二銀    ▲同 馬    △2五香    ▲3八玉
*歩を打つと玉が狭くなる。後手は△2六歩とは打てない。
*飛車だけでは詰めろはかからない。
△6八金
*詰めろではない。
▲3六角
*攻防手。
△5八金    ▲6四歩
*これは詰めろ。龍で取れば金を外す。
△5二金    ▲7五桂
*駒を渡さず詰めろを続ける。
△5四歩    ▲6三歩成  △同 金    ▲4三馬
*最後は8三〇〇までの詰めろ。
*
*※ 本譜の変化はAIの最善ではないが先手の勝ちは
* 動かない。なので問題はない。ちゃんと勝ちを読み切れてるので。
△7二銀    ▲8二銀
*この銀を王手で抜かない限り後手は助からない。
*
*指す前は十分確認した。
△2八香成  ▲同 玉    △5二銀
*ここは決め所。
▲5一銀
*取れば▲4二金で送って詰む。
△6一玉    ▲6三桂成
*△同龍しかないが▲6二歩以下の詰み。
△投了
*ここで後手が投了した。
まで65手で先手の勝ち

変化:66手
△同 龍    ▲7一金    △5一玉

変化:67手
▲6二歩    △5一玉    ▲4二金    △6二玉    ▲5二金    △同 龍
▲6四香    △6三歩

変化:74手
△6三銀打  ▲7一銀打  △5一玉    ▲6二金    △同 龍    ▲同銀成
△同 玉    ▲3二飛    △4二歩    ▲同飛成    △5二飛    ▲同 馬
*相ゴマは利かない。


変化:68手
△同 龍    ▲同銀成    △同 玉    ▲5三金
*これは簡単。


変化:52手
△4八飛    ▲同 金    △同 金    ▲同 玉    △6八龍    ▲5八金
△3八金    ▲同 玉    △5八龍    ▲4八金    △2八香成  ▲同 玉
△4八龍    ▲3八金    △3九銀    ▲2七玉    △2八金    ▲2六玉
△2五金    ▲同 角    △同 歩    ▲同 玉
*これで逃れている。後手は駒がない。
*ここから受けても一手一手。


変化:47手
▲5四桂    △同 歩    ▲4三馬
*詰めろ。
△6八飛    ▲5八銀
*詰めろが続かないので先手勝ち。


変化:39手
▲4一成香
*これが最善手らしい。
△同 玉    ▲6七飛    △同飛成    ▲2三角
*王手龍取り。


変化:40手
△6二玉
*後手はこの一手。
▲6七飛    △同飛成    ▲4八玉
*これなら後手は香もとれないということか。
△6八金    ▲3八玉    △5八金    ▲1二馬
*龍取り。
△6八龍    ▲5八金    △同 龍    ▲4八金    △6九龍    ▲9六角
*これが厳しい。


変化:52手
△5九龍    ▲4九金打
*これは先手玉が安全。
△7九龍
*8九は馬の利き。
▲6四歩
*これで狙いの▲6四歩が入る。


変化:32手
△6七銀不成