ガパオってやっぱり美味しいですよね、
辛くて食べすぎると下痢になるけど

またブログを書くのサボってしまいました…

先週は釣りに行って爆釣させて来ましたが筋肉痛に…


今回メインで使いたかったのは
ロマンメイド トリックリップレス

こいつは絶対釣れちゃうと思って使ってなかったのですがナマゾンが折れてビックベイトが使えなくなったのでこれで数釣りでもしようかなと

まだ池の水入れてないんだ…

これナマズ池でスローフォールさせてたら勝手に食って来そう

まあバスフィッシング的にロマントリックの良い点を挙げると

まずステイも泳ぎもできることです。ロッドアクションもよく動き、リトリーブでウネウネする。リップレスとリップのいいとこ取り



そしてウッドサウンド、ウッドサウンドというと柔らかい小さい音と思いがちですが、トリックぐらいの大きさでは積木のぶつかるときのようなかちゃかちゃした音で大きいんですね

で、ナマズ池。

反応が

ない…

周りを見るとチャドー池の反応が良さそう

…なるほどバズか、もっとらん

というわけでロマントリック高速巻き

すげー食いあげますね
釣れますね!

集魚力尋常じゃない、足元まで2.3匹で追って来ますね

これ、8トラップすごいいいんじゃないでしょうか
高速巻きからの大きく弧を描くようにエイト…

あっ

ガチで一撃

もはや一投一釣

ただ木製なのですぐ塗装が…
バラシもあるんで5匹ほど釣ったところでドクターストップ

んーこれ同じことできるルアーって

ダウズスイマー 

めっちゃ綺麗な魚体ですね

エイトトラップはバスとかマスキーパイクでやる水中でグルグルするやつです。

パイロットだと撒き餌を意識するのか水面でパチャパチャやる人が多いですが餌もないのにパチャパチャしても…ね

短いけど太い

プラスチックのダウズスイマー といえどチャドーは牙が鋭くてズタズタにされますね

表層を引いて足元で水中に潜っていくようにエイトこれが効きますね

もうめっちゃ釣れるんでお昼食って帰りました。
たまにする数釣りは面白いけどやっぱり難しい釣りが好き


釣れた分ロマントリックはメンテをしないとけないので返ってケアしますー