5月はこれまで、時給率100%の日が11日あります。

半分以上が100%となります。天気がいいということですね。

 

 5月18日(土) 天気:晴れ

発電量:22.6kwh

消費量:17.4kwh

売電量:18.0kwh

買電量:12.8kwh

時給率:100%

 

 5月19日(日) 天気:晴れ

発電量:18.7kwh

消費量:18.1kwh

売電量:13.2kwh

買電量:13.2kwh

時給率:100%

 

でした。

 

沖縄がまもなく梅雨入りですから、平年並みでしょうか。

こちらは、私的には梅雨入りが早まるのではないかと思いますが、

桜の開花やこれまでの様子を見ると、遅くなる感じがします。

 

天気の波が、3〜4日晴れ、1〜2日雨のサイクルで5月は回っていました。

月全体の時給率は82%です。まずまずの成績です。

勿体無いのが、買電量です。今日まで301kwh発電して210kwh売電です。

自家消費が91kwhであること。これは我が家の消費量で考えると、4日程度+αの消費量に相当します。

これを全て自家消費できたら最高ですね。

 

今度の買い替えは、冷蔵庫とエアコンです。

今日は冷蔵庫を見てきました。

新モデルが出揃う最中です。

 

現在ノンフロンのパナの冷蔵庫を使ってますが、

少し容量の大きなものにしようかと考えています。

本当に消費電力は抑えられているのでしょうか?

30万前後の値段ですから、あまり効果がないのなら、今の冷蔵庫を使ってもいいかな。

容量の点だけ問題となります。