昨日は

久守夕子陶芸展

第一クールの

最終日



わりあい

静かないちにちだった

四名の

お客さまが

ほぼ

かさなることなく

いらしてくださって





珈琲かっぷの

猫が

何か

言いたげに

こちらを見ている







展示場所が
高いので
見つけられにくい
ランプシェード




鳥なのか

なんなのか

お洒落な

スカートをはいて


どこかの

誰かの

お部屋か

トイレか

一隅を照らすべく



吊るされています…




仕事帰りの

はみさんが

来てくれました






はみさんは
しばらく
作品たちと遊んだ

ぽっぷな

作品たちに

触れて遊んだ



    

   『月曜日で

   仕事はじめで

    明日から

    また仕事いくのかぁ

    って

     思ってたんですけど

     ここに来て

     なんだか

      明日も

      仕事行こう

      って元気でました』



といって

帰っていった




久守夕子さんの

釉薬の赤が

誰かを元気にする



時給で働く


扶養を抜けるとか

抜けないとか

いいながら

働く

女子を






この
お花の好きな
猫が




こんな

鳥と

猫たちが

元気に

する…


元気にした✨



わたしが

作ったわけではないのに

わたしが

作ったかのように


わたしが

うれしい(笑)




あの

シマエナガは

うちの子に

なってますよ〰️






みすさんから
ラインがきた




シマエナガ

正面向き

シマエナガ

横向き


久守さん

芸がこまかいです(笑)






おはようございます
あたしミャ~です
おかあさんのブログに
いらしてくださって
ありがとうございます
あたしから
こころから
お礼いいますにゃ〰️にゃ〰️

五月
聖五月ですにゃ〰️
みずみずしい
新樹の季節

みなさんの
今日が佳きいちにちに
素敵な火曜日に
なりますようにゃ〰️にゃ〰️


ミャ~ミャ~✨ミャ~✨ミャ~✨ミャ~✨ミャ~✨ミャ~✨