皆さまこんにちは。

初春にふさわしく穏やかな天気が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

本年最初を飾ります展覧会として、本日からGALLERY ART POINTでは『 ART POINT Selection I』GALLERY ART POINT.bisでは『Sense』を開催いたします。

展示会場の様子は、弊画廊HP、YouTubeチャンネル、

各SNSサイトでご覧いただけます。

作品は弊画廊のHPでご購入いただけます。

1月4日(月)~1月9日(土)

12:30 - 20:00*

*最終日1月9日(土)は17:00まで

HP :https://artpoint.jp

--------------------------------

 

●GALLERY ART POINT

ART POINT Selection I

弊画廊が注目するアーティスト30名を選出し、年6回グループ展を開催します。 出品をファインアートに特化することを本プログラムの趣旨として、奇をてらったテーマを設けず、いわゆる大衆芸術あるいは応用芸術と一線を画し、長い歴史のうちに培われた純粋芸術のマナーを次の世代に伝えることを目的とするものです。 明治以降西欧より日本に伝えられたハイカルチャーと呼ばれる思考に今一度その価値を求め、ファインアートの王道的見地に立脚し次世代の方向性を探りたいと思います。

We select 6 artists per group exhibition, which are held 6 times a year (30 artists in total per year). We do not aim towards a particular demographic. By not setting a specific theme or concept, anyone can come in and see the exhibitions. Our is to show the “contemporary” which is formed with so many layers of art movements and. What we are trying to do is to seek what is beyond the boundary between Japanese high culture of 20th century and the contemporary in Fine Arts.

●GALLERY ART POINT. bis

Sense

本グループ展は変化を遂ける芸術編纂の中から、抽象芸術を取り上け、人と人がつながる本質について考えた いと思います。 抽象芸術とは、現実世界における具体的な対象を写しとらず、形状、形態、色、線といった造形要素それ自体を使って構成される作品です。現実という表層の下に隠れた世界の本質、骨組みや構造などを表現することを目的 としています。純粋抽象絵画の理論の創始者であるワシリー・カンディンスキーは、作品を通じて、内面に直接働きかける色彩への意識を強め、現実の外形の代わりに色彩の「響き」によって精神的な内容を伝えることを思い描いていました。

本タイトルであるSenseには、感覚(気持ち、意識、観念)という意味があります。 (鑑賞者が)作品を前にして心地よいと感じること、衝撃を受けること、感銘することは、今まで生きてきた中で印象に残る記憶や心情を作品に帰属させることで共有されていきます。 それは表現者である作家が内包する心情や記憶にもあてはまります。個々に価値を感じる、日常に溢れる抽象性を絵画、立体に落とし込むことで、現実に隠れた本質を表現する展示とします。本グループ展では、抽象芸術に焦点を絞り、それぞれが抱える心情、記憶を豊かな色彩感覚、独自の世界観で表現する6人の作家を選出します。

In this group exhibition, we will take up the abstract arts from the constantly changing art history, think on the essence of the connection between people. Abstract art does not represent the world true to life, but it is constructed by the figures, forms, colors and lines, the basic elements of modeling.

It is intend to express the true essence, framework, structure of the world hiding under the surface of reality. Kandinsky, as the funder of the ‘Pure Abstraction’ theory, make use of the power of color, wrote extensively on the subject and dedicated his work to defining the spiritual practice of non-objective painting.

The title ‘sense’ contain the meaning of feeling, consciousness and conception. standing in front of the artworks, we will have different feelings such as calmness, shock, impress, but we will hold empathy to the artwork from our mood and our own memories. It is the feeling and memories that the artist has as well. By converting the value we have and the abstraction of our daily life into paintings and objects, It is going to become an exhibition that shows the essence hiding under the reality. In this group exhibition, we are going to focus on abstract art, selecting 6 artists who express their feelings, memories, sense of colors and their own world.

_____________________________

#galleryartpoint #ギャラリーアートポイント #オンラン展示 #動画 #YouTube #artpoint #art #ginza #銀座画廊 #銀座 #ginzagallery #gallery #現代美術 #絵画作品 #artist #アート #フォロー #フォローミー #follow #like4like #instagood #followme #instalike #groupexhibition #soloexhibition  #ContemporaryArt

#现代美术 #ArtContemporain #현대미술 #ArteContemporanea #ZeitgenössischeKunst #Sense

#ARTPOINTSelection I

Good morning, ladies and gentlemen.

From the day, GALLERY ART POINT will be holding the ART POINT Selection I Group exhibition,

on the same time GALLERY ART POINT.bis will be holding the exhibition of 

Sense Group exhibition,

GALLERY ART POINT 

ギャラリーアートポイント

代表  渡部 清子

Owner KIYOKO WATANABE

〒104-0061

東京都中央区銀座1-22-12 藤和銀座一丁目ビル 6F

Tel:03-6263-2563 携帯:090-2720-2280

HP:https://artpoint.jp E-mali:artlinks.yk@gmail.com

Instagram:https://www.instagram.com/galleryartpoint/

Twitter:https://twitter.com/_artpoint