持ち越し銘柄を3つも保有していたので、さすがに昨晩は夜間をチェック📝


原油が若干リバっていたので、夜間ダウ強くて先物がちょい強かった。


でも!

アメリカの新型コロナウイルス用の薬、レムデシビル治験失敗との報道で


ズガーン!!!ダウンダウンダウンダウン




一気に雰囲気が悪く。。



人が持ち越してる時に辞めて、、、


という気持ちよりも、


あれ、、、マジで人間勝てないのでは、、、

と、夜中1人でセンチメンタルに。。。





こんな事を書いてしまうぐらいに。。


その後、ゼロカロリーコーラ飲んですぐ寝ましたが。。



で、朝、持ち越していたメディアシーク〈4824〉が朝イチ売られちゃってビビった。

※メディアシーク持ち越しの理由は遠隔教育でGW後、休校延長報道が出たら注目されるであろうという思惑買いをしていた。


3銘柄持ってるというプレッシャーから、下がったら早く逃げなきゃ!と、損切り。


また一昨日の再来や!と思い、
パソコンモニターを殴ってしまったメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

が、力が弱くて液晶割れず。




デルタフライ〈4598〉もGUスタートだったが、昨日も一昨日もそうだったが、朝イチ売り込まれ。

📝ガリメモ📝
銘柄のくせを覚えておこう。上髭になりやすい、朝イチ売られやすい、など、銘柄のくせを覚えておけば次から警戒できる。

ただ、幸いにも対応し切れておらずガチホしていた。
すると、買いがどんどんきて、見事に2100円突破。ロケットロケットロケット

当初の短期目標は2000円ぐらいと想定してたので、充分過ぎるあたり銘柄😘





それより、今日はクボテック〈7709〉が赤字縮小をきっかけに踏み上げ相場開始💹ロケットロケットロケット

僕が買い注文入れた瞬間特買になり間に合わず。


はい、デブ。


遅いデブ。


なんなんですかね、どうやったら素早く買えるんだろう。


イライラしてまたパソコン殴ってしまったが、また無傷。


ただ、踏み上げと言えば、鉄人化計画〈2404〉も踏み上げ相場として意識されるはずなので、乗り遅れたデブはここにエントリー。


買ったら下がってきたのでコツコツ買い下がり。






最終的に日中高値更新100点100点100点



JMACS〈5817〉はスイングでそのまま持ち越し。




後場はアンジェスが下げたので指数も不安定に。

まあ金曜日の午後だからなーと思ってたら、有機薬品〈4531〉コロナ関連で登場。原薬増産で爆上げ。

いつも後場の材料ってすぐ売られるから叩き落とされるんじゃないの?と思って見てたら、がっつり張り付き。


なんじゃ!!!!!





あとは放心状態で引けましたモグラ




わんわんかに座今の気持ちかに座わんわん
トレードの効率化、物理的な技術力が無さすぎる。
素早く動けない😢
ほんで、金曜の後場の材料のくせにつっよ!
乗れないよう。
苦手は克服せねば。
来週は初心に返って極力持ち越しをせず技術面を上げる練習をする。


✏️持ち越し 
JMACS

スタートから123日目

元金 365,000

本日   3,335,178円 前日比 +12,041


4月24日のストップ高銘柄🛑=6銘柄

7066 ピアズ 2連S高、セルフオーダーシステムの導入支援子会社設立
2158 FRONTEO 新型コロナウイルス感染症のパスウェイマップ構築に成功
4531 有機合 新型コロナ治療で使用の原薬を増産
3772 ウェルス 上方修正
3542 VEGA
6722 A&T 1Q経常4.1倍増益



本日の日経ガリクソン

アップアップアップ息抜きに聴いてくださいアップアップアップ




アップこちらもよろしくお願いしますアップ



さあ、週末はのんびり過ごそう!