年末に向けて休みがほぼ無く、更新が遅くなっております。

 

さて、とりあえず、、、

 

100万円突破したのです!

 

年内に行けたら良いなぁとか思っていたのですが、ここ数日、奇跡のナイストレードが続いております!

 

 

ここからです。

 

自称・退場の日本記録保持者の私の行動パターンは、読めています。

 

値動きの激しいIPOに規格外の資金をぶち込み、破産。

 

これがいつものパターンです。

 

 

今回はそんなこと絶対にしない。

 

 

一生かけてお前(100万円)を守り抜く。

 

 

なのでここで再度マイルールの確認。

 

 

・ロット管理

・急騰株に飛びつかない

・ウケ狙いで負けない

・おしっこはペットボトルにする

・ウーバーイーツの配達員を馬鹿にしない

 

実際、最近の勝ち額が大きすぎます。

 

勝てばいいと思うのですが、これじゃ行けない。

 

今は10万円ボガーン!と勝つよりも、コツコツ。

 

まだ始まったばっかりですし。

 

とにかく、相場に関しては謙虚にいきます。

 

image

 

さて、そんな朝です。

 

持ち越しのボルテージ<3639>がGD気配で、早めに寄った。

 

あー、持ち越しのリスク踏んじゃったか、とは思ったのですが、

 

まあ寄りの板の動きを見ていると、まだいけそうだなと確信しておりました。

結局、プラ転して大幅プラス!

 

高値で過熱感が出たところで利確、、、

 

 

出来るわけもなくちょいと取りこぼし、、、

 

反省点ではありますが、なんとかプラス。。。

\(       ᐛ       )/

 

 

次はKYCOM<9685>も出来高伴えばしっかり買いが来るんじゃないかと思い、板が薄いので少しだけですが、イン!

薄板で激しくて頭がくらくら、、、、

 

\(       ᐛ       )/

 

マイナスゥゥゥゥゥ・・・・

 

ちょっとまて、、、

 

この感じ、、、

 

 

今日ひょっとして難しいんじゃないの?

 

いつもと様子が違う、、、

 

 

この雰囲気、、

 

ひとつの判断ミスで死ぬ日だ、、、

 

 

緊張感が走る。。。

 

 

漂う自分の監視銘柄の総悲観、、、

 

慎重に慎重に。。

 

次に見つけたのは中国の人気ドラマ「あったかいロマンス」で高騰したストリームメディア<4772>

 

さすがに売られすぎじゃないの?

 

-10%近くまで落ち込んでるじゃん。

 

特に悪材料が出たわけでもないですし、

 

小型のここまで下げた銘柄って、だいたいリバる印象。

いったれ!!!

 

買ったの10時。。

 

じわじわ下げつつ、うんともすんとも。

 

あれぇぇ、おっかしいな、、、

 

どんどん下げる、、、

 

動かない。。。

 

前場おつ。。。

 

後場、、、どんどん下げる、、、

 

気が付けばかなりの含み損を抱えていました。

 

ナンピンするか、、、でも、、損切りか、、、どうしよう、、、

 

前日、副業のお笑いで遅くまで仕事してたので判断力低下。

 

とりあえず、何もせず更新ボタンをカチカチしながらお祈り。

 

 

半泣きで板を見てたら変な買いをしている技研ホールディングス<1443>を発見。

いつもの雰囲気なら出来高さえ増えてくれたら上に行くはずなんだけど、

 

今日はうまく上に行かない。。。

 

勝ちは勝ちなんだけど、ストリームメディアの含み損がどんどん増えていく。。

 

連勝ストップか、、、

 

 

\(       ᐛ       )/

 

引けまであと少しの所で、ストリームメディアに反応あり。

ボコボコと買いが!!!!

 

ぐいいいいん!

 

生還!!!

 

槇原敬之「まだ生きてるよ!まだ生きてるよ!」

 

まさかの生還!!!

 

本日の戦績は

 

スタートから43日目

元金 365,000円

本日    1,037,065円  (前日比+6,093)

持ち越し ストリームメディア

 

なんと!!!滑り込みで本日の戦績もプラス!!!

さて、どうなりますやら。

 

12月20日のストップ高銘柄 = 3銘柄

4485 JTOWER 2連S高、直近IPO、5G関連の見方

4366 ダイトーケミ 次世代感光材関連へ関心高まる 

9060 日ロジテム 表立った材料見当たらず

 

 

 

女の子も多いので、耳元でささやきながらの今日の立ち回りです。

2つのウインドウ使って、5秒くらいずらして同時再生してきくとちょっとゾクッとして最高です。

 

ヘッドホンで聞いてくださいwww

 

 

面白いのでたまにやりましょうねこれwww