私事ですが、先週末待望の納車があってルンルンな我が家デレデレ

注文から納車まで約8ヶ月。首を長くして待ちました(笑)。



コラボのミッキーのぬいぐるみとトミカをプレゼントで頂きましたピンクハート




そんな新車に乗って、昨日は和歌山までお出かけして来ました車


久しぶりに晴れた土曜。

最高のお出かけ日和です爆笑

黄砂は酷かったけどねガーン


今までは兵庫、奈良といちご狩りに行ったことがあるのですが、今回行ったのは和歌山・高野山近くの『奥いちご農園』さんいちご





まりひめ、紅ほっぺ、淡雪、よつぼし、おいCベリーの5種類が1時間食べ放題ですニコニコ


和歌山の品種『まりひめ』と白いちごが食べれるのがとても楽しみでラブラブ


娘も保育園で先生たちにいちご狩りに行くことを話しまくってるぐらい楽しみにしてました笑



5歳にもなって、念には念を…のお食事エプロンゲラゲラ

付けてて正解でしたチョキ


前回いちご狩り行った時は娘も小さくてお世話するのに必死であまりいちごを食べれなかったのですが、今回は娘そっちのけで食べまくれましたチュー


結構粒が大きいのばかり食べたからか、老いなのか。

100個は食べたかったけど、51個という結果に終わりました汗うさぎ


娘も20個以上は食べてたと思います。


個人的においCベリー、まりひめが甘くて美味しかったですぽってり苺

白いちごは思ってたほど甘くはなくて、実も硬めでしたー。


1時間もいちごを食べ続けることが出来ず、最後はベンチで座って休憩してましたが、お腹いっぱいいちごが食べれて幸せでした~飛び出すハート


いちご狩りと言えば『章姫』がよくあるイメージですが、今回はあまり食べたことない品種が多くて大満足でしたニコニコ



いちご狩りの後は近くの道の駅へ。


鮎の炭焼きが対面販売されてて、それが気になった娘。


「お魚食べたい!お魚食べたい!」とめっちゃダダこねるので汗うさぎ

メスの鮎買ってあげました(笑)。


鮎を食べさせるのは初めてかなはてなマーク

魚にかぶりつくのも嬉しいみたいで、美味しい美味しいと食いつき半端なかったですニヤニヤ

買ってすぐにがっついたので写真撮り忘れました汗


子持ちの鮎だから卵が美味しかったなぁ酔っ払い



いちごと鮎を堪能できて娘もご機嫌の1日でした。


いちご食べ過ぎてトイレがめっちゃ近くなったけどね笑