とりま二部編成第一部 | 王成Ag我☆

王成Ag我☆

(゜∪。)


月曜は夕方に川内へ行きましたよ


5時過ぎから買い出しに出るとか言ってたから5時過ぎに行ったら、

いろんな予定が狂って結局集合時間の7時近くまで1人で暇する羽目になっちまいましたよこのやろー。


川内だいぶ変わったねえ。




ちょこちょこ通るけど。(笑)





本来の目的は、
結婚祝いだったんですけどね。


5月か6月くらいの段階で、祝うぞ!!と金ちゃんと言ってたんだけど、



世間が騒ついてたお陰でなかなかできなくてですね。




ここ最近ちょこちょこ金ちゃんから呼び出しのLINEが来てたから、


いや行けねえよ!って時にしか来んから、



じゃあこの日は空いてるからー、
行くからセッティングしとってよーつって、


全てを丸投げしたわけです。




そもそもの最近の呼び出しLINEは、

東京いたヤツが大学院で帰ってきてたらしく、ソイツと遊んでる時になんだかんだで呼び出そうとしてたらしいですが、、、



いや、川内は無理よ(=▽=; 


(笑)







とゆーわけで集まったんだけど、主役は不在になっちまいまして、



東京いたやつと金ちゃんと3人でございました。。


いや、だったらファミレスでよかったじゃないか(-▽-;)  




つって白木屋にいたんですけどね。



4人の席を取って3人で行き、酒も1人が一杯しか飲まず、3人分もおそらく食ってないのに5時間も居座るとゆーとても迷惑なことをしてしまいました。。



5時間も居るとは気づかなかったんです。。


東京のやつって、、書くのめんどいな。
ゆうみ ね、

ゆうみなんて3年以上会ってなかったし、金ちゃんでさえ、1年ぶりらしいんだけどさ




全くもって久しぶり感がないのはなんなんだろうな(-▽-;)  

っていつも思うんだ。




友達とゆーか部活仲間とゆーか、それでしかないだけど

なんか、いとことかはとこみたいな、そんな親戚感覚でございます。勝手に。(笑)







まぁ話す内容があるかって言うと、



3人の共通項は「吹奏楽部金管パート」って括りしかないわけで



ゆうみと東京トークをして金ちゃんをハブり、
金ちゃんと小6トークをしてゆうみをハブリ、


あとはひたすら思い出しの作業。。



吹部でどんなイベントがあっただの、
なんであの時休みの日にまでみんな集まって遊んでたんだだの、
先輩後輩の名前覚えてる?だの、
どんな曲吹いたっけだの、
あいつの誕生日は何月だだの、



老化に抗っていました。



だって、もう知り合ってから干支一周しちゃうんですよ、
怖いもんですよ。


それこそ中学校の誰々は結婚しただ、
子供産まれてるだ、なんて話をして

恐れ慄いてましたよ。







はい、いつもどおりシャッタータイミングは悪いし

いつも通りグラス溢しましたよね。


なんでだろうか。。。(T_T) 







て、話してるうちに0時を過ぎてしまいまして、


帰る気配はないと言いますか、

俺朝8時くらいに寝れれば仕事に支障ないよ〜


金ちゃんも昼からだから明け方寝れればいいよ〜



ゆうみは朝9時から学校だって言ってんのに、あいつが1番オールしたがりだったんですけど(=▽=; 


って自遊空間行って、

とりあえず空いてるところに入ろうって勝手に選んでたのが、


テレビと薄っぺらいコタツしかない部屋だったんですけど(=_=;)  


あそこ何するとこ?(笑)
ただの休憩室?




そんなところで、遊ぶものもないし、
各々でケータイ触ってるのもなんか寂しいし、


って、ワードウルフってやつだっけ?
そんなものをしておりました。


暇かよ。


ちょっとしたらダーツに移動。

上手いことみんな平等に一位になり、
待て待て今までのはチュートリアルだ 

と、最後の一戦したら、


何が理由かわからず金ちゃんが勝ち抜けて、なんとも腑に落ちない負け方をしました。。



だれも、細かいルール知らない訳ですわ(=▽=; 





で、空いたカラオケに移動して、



ゆうみは1人で歌わせて、音感無い組2人で、
音域合う曲を探す旅をしてました(((^^;)  




嵐のサビは割と上手いこと当たるって2人して見つけたけどね、Aメロは低すぎるよって、、、


いや、、多分オクターブ下げてるからそーなっちゃうんだろうけど、、

わかんねえ。


どこねらえばいいかわからねえ(T_T) 






ってゆーカラオケ数時間。




ゆうみは眠そうでした。
起こしてごめん。


ベラトリックスは魔女すぎて許せるけど
アンブリッジは許せねえって話をしてました。



なんの話だ(笑)





そんな感じで5時半ごろに川内を出たんですけど、



いや、山ん中の霧よ!!

そーいやそうだったわ。。


視界の悪さすごいすごい。



日の出を拝みながら帰りましたよ。




県内組が増えたことは喜ばしいことですわ。








次市内来いよヾ(゜-゜)