どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)

こんにちはー!!

 

 

(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

えっと、書きかけでインコ部門と、金魚部門があるんですが、どちらも話が長くなりそうなので、どうせ、日時、グチャグチャになりつつあるから良いんじゃね?と言う事で、とりあえず、そんなに話が長くならないコッチの話から書いていきたいと思いますあせるあせるあせる

 

まぁ、ぶっちゃげ、やるんだったらもう少し、早い時期から始めりゃ良かったな~的な話でもあるんですが滝汗

 

最近、御飯食べてるとかで、何か作業出来ない時って、YouTubeで動画見てたりするんですが、釣り系の話の動画もちょいちょい見る事があるんですよねグラサン

 

キッカケはこの動画でダウンダウンダウン

 

 

アップアップアップ
これでDAISOに釣竿有るんだ~!! 
へぇぇぇ~とか思いながら見てて、鯉はね、昔、食べた事が有るんですよグラサン  こう言う川の鯉じゃなくて、鯉料理出してるお店の鯉こくと鯉の刺身だけどてへぺろ
 

アップアップアップ
この人の動画は、元カレ宅にいた頃から、ちょこちょこっと見ていて、マキシマムをやたらに料理に使ってて。 『マキシマムって、そんなに美味しいと?』って、気になってきて試しにマキシマム買ってきて使ってみたらうんめぇ!!照れ
 
って、なったので以来、マキシマムは欠かせない調味料で。 今は、パリッとちぎれるウィンナーとか、オーブン焼きにしたヤツにふりかけて食べるとかしてるけど、やっぱりウマイ!!
 
(だから近所のスーパーでマキシマム賞味期限が近いからって安売りしてた時は安売りしていたマキシマム買い占めした位で。 最近の物価高騰の影響をマキシマムもモロに受けていて元々のお値段高めなのに更に値上がりしてて1本500円以上するもんでよ)
 
 

鮎じゃないけど、ニジマスっぽいものが釣れるポイント知ってるんですよねグラサン 
実は、鮎よりは、ニジマスの方が大好きで。 スーパーとかで見かけたら、必ず買う位で。
 
でも、ぶっちゃげ、スーパーのニジマスはやっぱり取ってから時間が経過してるだけに取れたてホヤホヤに比べると鮮度が落ちるって話であせるあせるあせる
 
(昔、まだ車があった頃、白糸の滝って所に行って取れたてホヤホヤのニジマスを塩焼きにして出してるお店があって目茶苦茶、美味しかったんですよね照れ 
 
以来、ニジマスが好きになったものの、釣りとかやらない人だったのでスーパーで買うしか出来なくて(>д<*)
 
スーパーのニジマスって、取れたてより美味しさ落ちる割には高いんだよねえーん 
 
あの美味さが忘れられなくて買ってしまうって言う滝汗)
 
実は、私の父方の祖父って、盆栽とか好きで栽培してる人だって言うのはかなり前に書いたと思うんだけど、釣りも好きな人で。
 
両親が離婚する前は、その祖父が釣りで魚を釣って来たら、家に呼ばれて、父が魚をさばいてその魚を食べていた事もあって、私は家族の中で特にお魚キラーで。
 
若い頃、車があったら時々、どうしても無性に新鮮な魚を使った料理が食べたくて、そう言う料理屋さんに食べに行く位大好きで。
 
そんな私だから、釣った魚をさばいて調理してるのとか見てたらやっぱり無性に魚が食いたくなる訳で。
 

 

竿とか、入れるバックとか、買い込んでしまった時もたまたまYouTube動画で、そう、魚を釣って食べる動画見てて、もうね、本当に、たまらなくなり過ぎて、ふと、気付けば、スマホもガラホも持って行くの忘れて、財布だけ持って買いに行ってて。

 

 一番、近くに有るであろうDAISOに釣竿だとか、入れるバックとか買いに行ってしまったと言うゲロー 

 

(10月29日 09:11 GalaxyA53)

 次の日撮影した写真。本当、たまりかねて買ってきた釣具。 DAISOの釣竿リール付きで千円と

仕掛け針とか、色々。 でも、手持ちのお金が全然無い時に買いに行ったから、釣りに使う餌とかまだ他に必要な道具を買うには予算が足りなくてですね滝汗

 

サッサと釣りに行って、まぁ、釣りはしているのを見ていた事は有っても、するのは、本当に初だから、上手く釣れるか解んないけど、どうにかこうにか魚を釣り、それをさばいて晩御飯のオカズにしたいと思う気持ちは物凄い有るのに先立つものが足りないって辛い所で笑い泣き

 

 

 

(11月03日 11:27 GalaxyA53)

 先立つものを手に入れた私は早速、えぇ、今ではスッカリお世話になって会員にもなってる天下のAmazonさんでインコ用品と共に頼んだのが釣り用品てへぺろ

 

上のバッグは釣り用に買ったんだけど、色的にも良いなと思ったけど、沢山の物を入れたり着けたり多機能で照れ

 

 

(11月03日 11:36 GalaxyA53)

 釣り上げる時に必要と言えばたも網で。YouTube動画を見ていて場所によっては、長いたも網が必要な時があるのと、たも網だけで取れるものは取ってしまえ!!と言う事で、4Mのたも網頼んだんだけどね滝汗

 

このあと、このたも網が大活躍するんだけど。

 

 

(11月03日 11:44 GalaxyA53)

他に要りそうだなと思うものはDAISOで買ってきたケド、1個100円でもチリも積もれば山となるで、まとめて買ったら、中々の金額になりました。 釣具屋さん、有るには有るんだけど、私の家からは中々の距離なんで、人力自転車でなけりゃ、ひょひょいっと行くんだけど、現在のメイン移動手段は自転車なモンで、DAISOさんとか、Seriaさんが取り扱いしてくれてるのは、ぶっちゃげ、かなり助かります。

 

 

そんな訳で、後日、アラフォーにして初の釣りに挑む訳なんですが、その話はまた、後程・・・・・

 

続く右矢印右矢印右矢印右矢印

 

 

 

 

 

 

 今回買ったのはこのバックの色違い。釣り用とあって、軽く防水加工してあり、あちこちポケットだったり、ガラビナとか着けたり、釣りざおさせたりするので中々、便利だ。 

 

普段使いでも全然使えるので、お陰で、使い出してしばらくから、あちこち、破けたりスッカリボロボロで、所々、瞬間接着剤で補強して誤魔化しつつ、尚且つ、手提げバックに入れて使ってた肩掛けバッグ使わなくて良くて。

 

元カレさんトコに居る時に、使って良いよって言われて使ってて。別れる時に揉めた際に警察通じて、『俺のものだから返せリスト』に入っていたバッグだったから、しれっと返してきてやろうか?めちゃくそ、ボロボロだけどニヤニヤ(安いバッグだろうなって感じだが)

 

 

 

 今回、DAISOで釣りざお買って来た訳なのだが、試しに初挑戦したら使えない事は無いけれど、竿の先にあるガイドの数は沢山無くて。

リールの方に至っては糸の巻き上げがちょっとやりにくいので、もう少し、釣りに馴れたら、釣りざおをもう1本用意して2本とかで挑みたくて。今度は、DAISOじゃない釣りざおも用意したいと思ってまふ。

 

 一応、DAISOのオーバーグラスを使っているのだけど、ただの黒いヤツだし、落とすと、目の所のサングラスのヤツが取れたりして、ヤッパリ安かろう悪かろう的なのは有るので(後無駄にゴツイので、収納スペース取るし。) 頃合いみて新調したい。

 

 

 今回、DAISOで千円で買ってるけど、折りたたんで売っていたので、ボックスに中々ならないのと、多機能ではないのでイロイロ後付けも出来て入れれる多機能のボックスあると便利と思って。

 

 

 ウキってやつですグラサン 可愛いから頼んじゃったてへぺろ  ウキとしてだけじゃなくてキーホルダー的に着けてても、ウキだとは解んない仕様なので、普段、キーホルダー、釣りでウキで使っても良いと思う。 因みに私はパチンコはやらない人なんだけど、前々の同居人が無類のパチンコ好きで打ってるのを見る機会も多かった事もあり、海物語のキャラは嫌いじゃないので。

 

 

 

 釣具に着けてもお洒落なステッカー。いかにも釣具のステッカーよりは、やっぱり釣具が入ってる風に見えない釣具の方が良くてですね。

 

 

 

 魚つかみ。DAISOで買って来たけど、全然、お洒落でも可愛くもないので、まだお洒落な魚グリップ欲しいなと。

 

 

 

 魚が飲み込んだ針を外すやつ、DAISOとかでも売ってるけど、色気もこっけもないのでこれ欲しいなって思ってる、