「宮本せんせー」

小さな声に反応してたら

「山本せんせ〜〜」

もう名前すら違いますが…


改名しよっかなぁ〜⁉️😅



とっつあんこと宮本です🙋‍♂️



子ども達の言い間違いとか


可愛らしいとゆーか


何かクスッと笑えますよね💦



そんな先生は


携帯のデータ消去作業に追われております😅




new携帯が届いたは良いのですが


データが重い状況から


データ移行だけに一日はかかるようで


寝ている夜中の6時間だけでもと


やってみたけど30%にも進まず


諦めてまずは〜と


今日現在で300GBは消しました😅




さて今年のレッスンも


木曜日も残り2回となりまして


レッスンに向かうと


開始前から子ども達が外で練習しちょる🤩



偉いやん👏



「分から〜〜ん‼️」



お休みするけんたい💦🫵



お休みな生徒ちゃんに合わせてレッスンしてたら


ずっと前に進めないんだから


まずはお休みしないように


体調崩したりしないようにしないと😅


いや怪我もね💦



そんな訳で


レッスン頑張っている訳ですが


腕立て伏せしてる時


「んあぁ〜」「あぁぁあー」とか


1人ずつ声を出していくから


皆んな集中出来なくて


面白い空間になってました。


来週は年末恒例のテストするのに


大丈夫だろうか?えー



今作っている振付は来年になって


卸す分ですから


ひとまず仕上げに入っております🫡



え?どんなのかって?



ストリートダンス感は残しつつ


女子高生あたりが踊ると


身内ファンがキャーキャー言いそうな


小中学生中心のうちには


おマセ感が漂いますけど…


なナンバーとなっております🤣



そしてお姉ちゃん達も


一時的に…かは不明ですけど


受験メンバーのお休み時期になりますから


少人数でもステージに立つ機会は


やっぱり必要だから〜


同じものを倍のペースで教え


今月は頑張ってもらう事に🙏




⬆️なんでこんな風になったのか?


罪を償おうとしてるのか


土下座してますけど〜🤣



踊る内容は常に生徒ちゃん達によって


皆んなの良さが出るようにと


悩んで決めてます。


勿論、今年この曲は外せないとかあるんで


先生の意向もありますが


とりあえず来年はこの曲使うから


お客さんを感動させれるように


頑張って練習しちゃって💕



さぁ後年内は3回のレッスン💦


別で大掃除とかするけど


頑張っていきまっしょい音譜