マスク | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

日本人、マスク付け過ぎ!と思う? ブログネタ:日本人、マスク付け過ぎ!と思う? 参加中

冬は寒いから
顔にマスク1枚するだけで暖かさが段違い!
マスクが苦手だと言ってた子もいまでは愛用してます。
雪の結晶
花粉症だから
もうマスクなしだなんて考えられない。
息苦しくて外すときもあるけど花粉症には必需品!
霧
風邪気味だから
咳がひどかったりするとエチケットでしてる人もいるし、
逆にうつりたくない人がしてるときもあるよね。
カゼ
すっぴんだから
これは寝坊女子にはかなりのアイテムになってるみたい。
べーっだ!

海外では、
マスクをつけるなんてどんな重い病気なの?
って思う人もいるらしいけど、
私は欧米人が
咳や鼻水をハンカチでぬぐうほうがビックリでした。
ハンカチで鼻をかむ!オーマイゴッド!ですよ。
叫び
まぁ単に文化の違いがあるだけですよね。
ひらめき電球
中国の深刻な大気汚染の中では、
日本のマスクと空気清浄機が人気だっていうし、
DASH!
日本人の大多数がマスクしてたとしても、
べっつに気にする話じゃないんじゃない?
はてなマーク

花粉症の私にとってマスクは必需品だけど、
消費税もあがり、収入がプラスに転じる様子がない私には
安いマスクを愛用中。
がま口財布
だけど、たまーに使う、
高級マスク(普通だけど(笑))の
息の吸いやすさ、高密度、化粧つかない・・・などなどの
高い機能性にうっとりしちゃうんですよね。
でも高いから毎日は使えないー。
ダウン
昔ガーゼのマスクが主流だったと思うんですけど、
マスクって使い捨てじゃなくって、
1度かったらレフィル交換?で1ヶ月くらい使えたらいいのにな。
なんかゴミばっか出してて、
そこがちょっと不満です。
むっ