
函館山からのおなじみの景色。
でも昼間に来るのは初めてー。


駐車場側にはこんなモニュメント?もあったんですねー。
青森側も見えてちょっと感動した昼間の函館山でした。


それからもっと近づいちゃおうってことで立待岬へ。

ここで大沼でかったお団子をぱくつきながら青森側を見てました。
なんか地球を感じる瞬間って感じですか。
いや、地球というより地図かな。


五稜郭タワー、新しいほうにのぼったの初めて!
本当に星型に見えるーと感動。


奉行所では「お奉行、お奉行、大変でございます!」って
時代劇ごっごをしてたら、丁寧で紳士なガイドさんが奥にいて
説明をきくも、なんかちょっと恥ずかしかった(笑)


回転すしで海の幸を堪能。ぼたんえび最高!


外に出たら「タカトシ牧場」?とかっていうロケやってました。
でも北海道ローカルらしく、放映は見れずー。

もうちょっとつづく。