沖縄旅行(4日目) | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

沖縄4日目は帰るだけー。
しょぼん
でもギリギリまで沖縄を
うろうろしちゃうぞー!
車
明日は明るい日-沖縄401
今朝もミジュンの群れが見えました。
サンゴ礁の黒い影とは別に
黒い一団が大きさをかえるようすは、
大きな魚に追われてる…っていうのがわかるんですよね。
なんのお魚なのかなー?釣り人はたまらないでしょうねー。
うお座
明日は明るい日-沖縄402
北部から高速に乗って那覇を目指す途中、
SAで綺麗なお花が咲いてました。
作業中の人に聞くと「ベンガルヤハズカズラ」だとか。
明日は明るい日-沖縄403
日本最南端のSAという「伊芸SA」に立ち寄り。
っていうか、SAは全部立ち寄り(笑)
駐車場
明日は明るい日-沖縄404
ブルーシールの棒アイスにしようか悩んだんだけど、
「マルメロの田芋シュー」っていうのを食べてみることに。
明日は明るい日-沖縄405
あまーい!
エアコンのきいた車の中でバクバク食べちゃいました。
明日は明るい日-沖縄406
北部とちがって那覇は都会ですね。
いっぱい建物が並んでいて、空も小さくなってます。
そして都会のシーサーはこんな感じに。
ガードの柱にちょこんと描かれていて、
なんかちょっとかわいいですね。
しし座
明日は明るい日-沖縄407
有名な国際通りにも行ってみました。
ながーーーーーーいお土産通りって感じですね。
夜だと雰囲気違うんだろうなぁ。
夜の街
DFSなどもちょこっと寄って、
荷物が20kg(飛行機に預ける荷物の制限)を越さないように
いろいろまた買い物しちゃいました(笑)
プレゼント

明日は明るい日-沖縄408
那覇空港につくと「ポケモンジェット」がぁ!
でも私が乗ったのはJALのクラスJ!
飛行機
明日は明るい日-沖縄409
レンタカーを返すさじ加減がわからなくって、
那覇空港で大分時間をもてあまし、
ブルーシールで「紅イモのミックスソフト」を♪
ソフトクリーム
明日は明るい日-沖縄410
また沖縄行きたいなー。
次はどこに行こうかなー。
なんてことを考えながら羽田へー!
明日は明るい日-沖縄411
お土産に買った石敢當とシーサー
これでうちにマジムンは入ってこないっと。
チョキ
シーサーをうちに飾るなんてーと最初は思ってたけど、
沖縄行くとほしくなるんですね。
なんかマジの陶器のやつもほしくなってしまって
危ないところでした。
(高いからー)
あせる
沖縄、文化や風土、知らないことがいっぱいあって
言葉の通じる外国みたいで面白かったです。
また行くぞー!
ニコニコ