カンッて高い音をたてて壊れた。

と母からお知らせがきたので、
「電子レンジのオーブン機能使いなよ」というと
「使い方がわからない」とのこと。

まぁ、そうだよね。
昨今の家電ってなにかとパソコンチックで
年配の人向けにはなってない気がする。

それで、まずはネット上で物色。
タイガーのが評判いいし、
母が使いやすそうなモデルは値段も安い!
でも実物みないと不安ーってことで、
仕事帰りに家電量販店に。

実物みて正解でした。
間口、横幅や奥行きは広くても、
上下の感覚まではネットではわかんなかった。

タイガーは天井?部分が低いから、
トーストとかはすぐに焼けそうだけど、
うちのグラタン皿は入れると表面の具合が
見えなくなっちゃいそー。
というわけで断念。

ふと見ると、ネット上の価格より安く、
店頭特価で象印の製品が!
それも複雑なスイッチじゃないから、
母も使いやすそう!
というわけで、購入ー。

【衝撃特価!!】ET-VA22-TC [ZOJIRUSHI 象印] 5段階切り替えオーブントー...

¥2,980
楽天
母は気に入ってピザを焼いたりしてました。良かった。
高機能より低機能のほうがありがたい我が家なのでした(笑)
