
私は新鮮素材とともに!秋の味覚狩り派!
先日、コンビニの駐車場に入ると、
隣の車の運転手がグビグビと
缶のドリンクを飲んでいました。

あれ?でもあれ缶チューハイだよね?!

缶には大きく「0(ゼロ)」の文字があったけど、
あれって糖質0のことじゃ・・・!

怖くなって、コンビニに入って、
同じようなラベルの缶を探しました。
やっぱり「糖質0」で「アルコール飲料」・・・。

自分の買い物を済ませて駐車場に戻ると
また違う缶をあけて飲んでました。

すぐに運転せずに仮眠をとっていく人だと
信じてます。ええ、信じてます。
それとも注意すべきだったー?!

ノンアルコールビールのおかげで
ドライバーでも雰囲気を楽しめるようになって
うれしい人も多いんだと思いますけど、
私は飲んでも飲まなくても平気な人なので
それほど恩恵にはあずかってません。

それよりもノンアルコールビールで
飲酒運転の可能性がちらほら見えて
(店員がノンアルコールとアルコールを間違えて出すとか、
前述の糖質0をアルコール0と勘違いするとか)
なんか怖いです。マジで。

オールフリー
サントリーオールフリーブログ