凄い建造物でした | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

今日から抽選じゃなくても
東京スカイツリーにのぼれるようになってようですね。
音譜
私は「当たらないだろう」と
気楽に応募していた抽選に当たってしまったので
混雑がなくなってからいくつもりだったのに
梅雨の週末に行くハメに!
(いや、うれしかったですよ、ホント)
$明日は明るい日-スカイツリー1 $明日は明るい日-スカイツリー2
「見えないー」とファインダーをのぞきながら撮影されたら、
私はうつらず傘だけがみえてます(左写真)
まぁ撮影しなおしてもらいましたけどね(笑)
$明日は明るい日-スカイツリー3 $明日は明るい日-スカイツリー4
朝8時(開店と同時)だったのでこういった景色で入場。
エレベーターはお姉さんに頼んで「夏」バージョン
江戸切子の花火装飾のところに乗せてもらいましたー。
打ち上げ花火
かえりは「春」に乗れたので、
次いくことがあったら「秋」「冬」のどれかにー。
$明日は明るい日-スカイツリー5 明日は明るい日-スカイツリー8
スマスマで「たいしたことないと思ってたけど凄いな」って感じに
木村君がコメントしていたとおり!凄いです。驚きました。
曇り空だったけど、風がはやくて、景色がばーっと広がったり
一瞬で真っ白になったりと季節も面白みを増してくれました。
クラッカー
右はトップの展望台で窓にいろんな文字うつしてたんで
展望台の最高地点の数字を写真におさめましたー。
明日は明るい日-スカイツリー9 明日は明るい日-スカイツリー7
朝一番だとガラス床のとこもまだ空いてて、
べたっと寝転んだりして楽しめます(笑)
べーっだ!
山並みまでは見えなかったけど、
新宿の高層ビルとか遠くまで見えて面白かったー。
今度は夕暮れから夜景に変わるころに行ってみたいなー。
夜の街
明日は明るい日-スカイツリーカフェ
思いのほか室内で汗をかいてしまったので水分補給。
スタンディングのカフェですがソフトおいしかったです!
明日は明るい日-スカイツリーと太陽
外にでて改めてみたけど、やっぱ凄い建造物でしたよ!
グッド!
ミニ情報:
・朝一番のほうが空いてるから楽しめるよー。
・週末とにかくソラマチが混雑してるからランチは予約が無難
 食べ歩きですませるのもあり。高級店は空席あったけどー。
・スカイツリーショップ(おみやげ物屋)で買い物しても
 駐車場の割引はないから、周辺のタイムスやリパークを検索して
 自分が居る時間を考えて適切なとこに車はとめましょうー。
 上から下まで見て、ソラマチ散策して、水族館にープラネタリウムにー
 ってやってると一日たっちゃうから上限価格が安い駐車場にするとかさ。
・上の展望台でしか買えないお土産あり。
 そういうのってつい買っちゃうよね。なだ万の最中とかー。