トイレの扉 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

便座は閉める? 開けっ放し? ブログネタ:便座は閉める? 開けっ放し? 参加中

何年か前にトイレのリフォームしたときに
全自動ウォシュレットにしちゃったんですよね。
トイレ
だからうちの蓋は勝手に閉まります。
ひらめき電球
節電対策で切ってたときもあったけど
いまは「おまかせ節電」モードでつけてるから
勝手にしまります。
グッド!
でも消臭機能をつけておかないと
においがこもったりするので
これってどうなんだろ?とも思ったりします。
はてなマーク

さて、不思議なのは「トイレの扉」。
他人が来てたりするときはべつとして、
トイレの扉って閉めます?
ドア
うちはトイレまわりに自室がないという
実家の構造のせいもあるかもしれないけど、
完全に閉めることはほぼありません。
閉めないわけじゃないけど、
ちょっとだけ隙間あけておく感じ。
注意
だって何かでトイレに閉じ込められたら怖いじゃん!
叫び
閉じ込められて大変って仰天ニュースもよくあるのに
なーんで自宅で鍵まで閉めて閉じこもるんだろう?
ふーしーぎー。
はてなマーク
これってうちだけ?
心配しすぎ?!