まだ時間がかかりそうなので、
最近、徒歩で外出することが増えてますが、

買い物のときに普段は歩かない道を歩いたりと
いろいろしていて気づいたのですが、
家のまわりに廃屋が増えている!

築年数が多分30年以上たってるんでしょうけど、
2階が崩落していたり、
アパートの階段が落ちていたりと
そういう建物があることに気づきました。
普段はあまり建物に目がいってなかったんですねぇ。

地震(余震)でまわりをキョロキョロしちゃうから
余計に目についてるっていうのもあると思うけれど、
なんかちょっと怖いです。

廃屋を処分する費用がなくて
そのまま放置されているところが多いという
ニュースをみたことがあるのですが、
自分の家のまわりにもあるとは
ちょっと驚きというか寂しいというか。

余震で崩落ってこともあるだろうし、
なんともいえない気持ちになりました。