庭にヒラヒラと何かが舞っていて、
蝶なの?蛾なの?
と疑問を抱いたので
早速ネットでチェック!

ウメエダシャクでした。
(URL)

見た目はヒラヒラと綺麗なんですけど、
蛾なんですね~、
それも幼虫は梅の葉につくんですね~、

もうすぐ青梅を収穫して
今年は梅干しをつけようかと企んでいる私には
ショック!!!な出来事。

まず、幼虫がめちゃくちゃ苦手で、
収穫時に出会っちゃったらどうしようかと。
あーんど、
画像をみるのも気持ち悪いので、
ネットでどう駆除すればいいのか探せません!

めそめそ。

でも青梅収穫したら、
どうにかしようっと。

去年までこんなのヒラヒラしてなかったよねぇ?
と母と首をひねりつつ、
どこにでもいる蛾だと知り、ちょっとホッ。

あいかわらず自然に振り回されてます。
