ETCを搭載していない車は割高になる仕組みが続く。
(ニュース記事はこちら)
高速料上限案、普通車2千円・軽1千円 休日1千円廃止
(ニュース記事はこちら)
もぉ~わかりにくくて嫌!

出かける前にICのどこでどうすれば安いのか
いちいち考えるのももうメンドクサイ!

私は遠距離で乗ることはほとんどないし、
近距離で使うことがめっちゃ多いから、
通勤割引とかETC割引が無くなるのもツライし、

高速道路は無料通行にしていく
っていう民主党のマニュフェストはどこにいっちゃったの?

ETC割引をなくすわりに、
ETCがないと首都高は高い料金をいきなり払わせるって、
意味わかんないし、イライラします!

現行のままの割引にさらに「上限」が追加されるならともかく。
いい加減にしてほしいです。ぷりぷり。
