
東名高速の大井松田あたりで
山側に見えるハーブ園のところです。


左写真の右上の桜並木がお目当てです。
右写真はそこまで車で登って桜並木から町並みを。


駅からくる人は下から歩くので並木の途中に何合目ってあったり。
でもものすごく斜面なんですよねぇ~。(バスで山頂にくることもできます)


桜の蜜を吸いにヒヨドリの大群がきてました。
思わず心の中で「ヒッチコック」とつぶやいてました。


菜の花の隙間にも桜の絨毯が広がってます。
個人的にはこの右の写真が好き。黄色の中の桜♪


ふと気づくと「滑り台」が。クリスマスには気づかなかった。


滑りたかったけど、若いお母さんが子どもに「ダメ!」って
言い聞かせてるところだったので、なんとなく遠慮しました。



しかし凄い斜面!右の写真、カメラは曲げてませんよ。


河津桜のお隣はハーブ園。


クリスマスローズが咲いていました。


そして興味は桜まんじゅう(蒸かしたて150円!)、桜餅など、
食欲のほうへ(笑)

ちなみにここは曽我別所梅林とも近く、
2月から梅や桜が見られてとても良い観光地です。お気に入り!
