
というのは大げさですが、
たまたま教育テレビにまわしたとき、
柳生さんが
冬は鳥さんの食べ物が森にないから、
この時期だけはひまわりの種やらなんやらを
餌台に置いておくんだ
といったようなことを
子ども達に話していたのを聞いて、
なるほど!と私も真似してみました。

今まで鳥と慣れ親しんだことがないので、
未知との遭遇状態ですが、雑穀あげたりしてみてます。

ヒヨドリやメジロ、カワラヒワ?など
いろんな鳥たちが遊びにきます。

でも、野鳩は大き過ぎてなんか怖いので、
追い立てて退散してもらったりしてます。


ヒヨドリの頭から首にかけての毛が
思いのほか、ふっさふさで
時々立ててるのがかわいく思える今日この頃です。