熱海〜箱根 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

熱海のビーチライン。
道の向こうにうつっているのは、
真鶴半島です。
明日は明るい日-熱海ー湯河原
石原軍団の高所につかえる消防車が
真鶴に寄贈されるというニュースがありましたね。
非常時、豊かな緑が守られるといいですね~。
霧

さて、熱海ドライブの残り写真です。
明日は明るい日-来宮神社の楠2
来宮神社の大楠URL)です。
樹齢2千年の天然記念物。
とても美しい木でした。
明日は明るい日-来宮神社の楠1
境内はちょうど七五三の晴れ着のお子さんが、
衣装を汚さないようにゆっくり歩いてたりして、
情緒豊かな風情があったのですが、
駐車場の傾斜が気になって気になって、
(とにかく急斜面)
すぐに神社をあとにしてしまいました。
それから、
明日は明るい日-湯河原ー箱根
湯河原から箱根に向けて、
オレンジライン椿ラインと走りました。
オレンジ
奥湯河原で日本猿の大群に道を塞がれました。
餌をあげてしまう人がいるようで、
車も人も怖がらないので、こっちがビクついちゃいました。
あせる
明日は明るい日-大観山から富士山
大観山はトーヨータイヤがオーナーについてから、
カフェなどにまた活気が出て来て嬉しいです。
大混雑になっていました。でも富士山は頭を雲に隠したまま。
明日は明るい日-箱根の紅葉
箱根の紅葉は大分進んでいるのでしょうけれど、
あまりに渋滞しているので、湖畔へは向かわずに
箱根新道を通って海に抜けました。
車
次回はゆっくり箱根を散策したいです。
もみじ