
「海宝」(上海市)
上海エキスポマスコット。
10時と14時から1時間程度マスコットがクルクル回るそうです。
たまたま私は回っているのが見れたけど、
そういうお知らせがパンフやHPに全然されてないんですよね~。
その場の説明にテプラで貼られていただけ。なんか残念な感じです。

「木を植えた男」(モントリオール市)
走る馬、羊、虹など素敵な景色が表現されてる中、
注目すべきは手前のもじゃもじゃです。
これ振り返ってるワンちゃんなんですよね。
なんか可愛くってお気に入りです。
撫でたくなっちゃいました♪

「祈福門」(瀋陽市)
を見て、モジリアーニかと思ってしまいました(^^;)
その横を人の列が歩いていっていますが、
こんな感じで通路を歩いていると、
次々と作品が出てくるというしくみです。
暑いのはまいりましたが、やはり、
天気の良い日に見たほうがいいのは間違いないですね。
全部の作品をアップしたいけど、
そうもいかないので色合いの良いものを抜粋。


浜松のアカウミガメ。右は、静岡の名物がてんこもり!
レッサーパンダは日本平の動物園にいるんですよね。


信長の愛した岐阜。と、赤富士。


平和祈念像の正面は逆光だったけど背中はばっちり!(笑)

そして最後の上り坂の歩道のわきには、
赤と白の彼岸花がいっぱい咲いていました。

途中にはグルメのブースがあったり、
イベントスペースがあったりと盛りだくさんです。
休日を過ごすにはなかなか良いところでした。

暑さをのぞけば。(だってホントに暑かったのよ)

公式HPはこちら→ここ。