大人の定義って難しいよね | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

投票権は何歳からがいいと思う? ブログネタ:投票権は何歳からがいいと思う? 参加中

私は20歳派!


18歳という主張の理由もわかるんだけど、
18歳って高校3年生でしょ?
そりゃ卒業する年ではあるけれど、
高校生のときに社会制度について考えたり、
投票をしたりするのはちょっと無理があるなぁ~、
って、自分の過去を振り返ると思ってしまいます。
あせる
もう大人だっていうのもわかるんですけどね。
でも社会に出ているということでいったら、
中学卒業のあとにしっかり働いてる人だっているわけだし。
がま口財布
所得税を自分で払うようになったら、
選挙権があってもいいかな?と思うんだけど、
でも逆に、
働きたくても働き場所がなくって、
所得がない人が選挙権もてないのは困るし。
ダウン
やはり日本の成人の年齢のままでいいかと。
グッド!
大人としては、
そんなにはやく大人にならなくってもいいじゃん!
って気持ちもあるので。



投票権は何歳からがいいと思う?
  • 17歳以下
  • 18歳
  • 20歳
  • 30歳
  • 試験に通った人のみ

気になる投票結果は!?