真夏の突貫工事 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

昨夜、
急に本が読みたくなって、
本屋まで徒歩で出かけました。
星空
世間がお盆休みに入る夜らしく、
なんとなく人通りが少ないし、
明かりが灯っていない一戸建てや、
月極駐車場がガラガラだったりと、
それほど田舎でも都会でもないはずの近所で、
やはり都会なのかなと思わされました。
ビル
でも本当は田舎ですよ。
あせる

東名の下りは突貫工事で復旧したようですが、
上りはまだまだ時間がかかるとか。
時計
慎重になおして欲しいし、
お盆で規制している人たちには申し訳ないけど、

もっとゆっくりやればいいのに
ドリル

だってあの崩落現場の近所の人、
暑い日にずーっと24時間工事音が鳴り続けてたら、
イライラしてたまんないと思うんだよねぇ。
爆弾
日本の重要な導線だけど、
天災だし、せめて夜中に3時間くらいだけでも、
工事を休止すればいいのになぁ~と、
ひとごとながら思っちゃいました。
あと、工事の人たちも、
ちゃんと交代して休んでるのかなぁ~?とか。
注意
でもそこを突貫工事で元通り以上にしてしまうのが、
日本人なのかなぁ~とも思いました。
ロボット