車の取扱説明書 | 明日は明るい日

明日は明るい日

Feel Fine !
旅や美味しいもののこと、日々感じたことをブログにアップします。

今日また車のエアコンの調子が悪くなりました。
車検とおしたばっかりだし、
ついこないだ直してもらったはずなのに。
ダウン
暑いのが何よりキライな私の機嫌は
最高潮に悪くなります。
プンプン

何かヒントはないものかと、
取扱説明書を引っ張り出してみました。
メモ
たとえば、室内の温度センサーの位置を
把握できれば、そこを温めちゃえ!とか、
文系女子の脳みそで説明書を出したのですが、
汗
すると、室内の気温によっては
エアコンが効かないことがあるので、
そういうときは、
内気循環させたまま暖房を数分かけてから
冷房にするとエアコンが効くとのこと。


えー!そうなんだぁ!
えっ

だいたい室内が30度以上になってるのに
エアコンが効かずに、
送風しか出ないっていうのがおかしいんだけど、
むかっ
でも、その通りに運転してみたら、

冷たい風がすぐに吹き出してきました!
雪の結晶

取扱説明書って大事だなぁ。
ひらめき電球
ディーラーの人たちは、
そんな話、微塵もしてなかったのに。
ドクロ