
実は焼きそばってあんまり私の食文化に無いんですよね。
お祭りのときに「食べてもいい?」って聞いても、
ダメって言われて終わるものって感じで(笑)

大人になってから、
バーベキューをするようになって、
「シメの焼きそば」を食べることもあったけど、
途中から「シメの焼きうどん」に変わっちゃったし、
そのうち、バーベキュー自体が、
ハンバーガー作ることにしちゃったり。

居酒屋などで頼む人がいたりすると、
取り分けて食べることもあるから、
塩やきそばの味も知ってるけど、でも、
実は、私の中で、
焼きそばっていうと「ペヤング」だったり。

それじゃーあんまりだからと、
昨日、今日と焼きそば作ってみました。
塩やきそばとソース焼きそば。

豚肉と野菜を炒めていると、
「そば入れなくてもいいかな?」なんて
衝動にかられたりもしたけど、一応、イン!

なかなか美味しかったです♪
でもこれから作るかと言われると、
「気が向いたら」って感じかな。

そうそう、だからお題への答えは、
ソース!だって焼きそばはペヤングだから(笑)

あ、でも富士宮やきそばは食べるよ。
あっち方面に旅行したときにね♪
